fc2ブログ
東京へ♪ ~2日目~
 二日目は早起きして横浜へ・・・

 東京都の大野 裕子先生、神奈川県の荒井 正子先生、井上 史枝先生、手代木 留美子先生も合流して下さり

東京2-5 東京2-1 東京2-2

 横浜中華街でランチして・・・観光して、お買い物して・・・

東京2-3 東京2-4

 夕飯食べて・・・

 史枝先生が予約して下さったこのお店は樹木希林さんのご実家だそう


 皆、セミナーをされたり、演奏会をされたり、素晴らしい先生ばかりなのに、「美佳ちゃん、美佳ちゃん」って、本当に、暖かくて、気さくで優しくて

 ピアノの先生としてだけではなく尊敬しかない素敵な先生達

 そんな素敵な先生達に囲まれて、人生でこんなに笑う事ってあるって位、二日目も、お腹の底から笑いまくった幸せな一日でした

 本当にありがとうございました



※上記写真はご本人・保護者様の許可を得て掲載しています。






今日の一曲は・・・
鈴木 敬先生作曲 ~おどるジャコランタン~
演奏は東京都の片野 恵先生です。
スポンサーサイト



[2023/09/27 08:05 ] | ピアノ教室 | コメント(0) | トラックバック(0) | page top
一緒に練習♪
 今月末に市内の中学校(一部の小学校)で行われる学校祭

 その中で行われる合唱コンクール
 
 今年は五名の生徒さんが伴奏を任せられ、日々練習されています。


 伴奏は、日頃のレッスンで行っているソロとは似て非なるものだと思っています。

 主役は歌です伴奏はあくまでも全体をまとめる為の補助役です。

 独りよがりの演奏にならない様に、指揮者や歌い手、伴奏者が三位一体となり、作り上げていかなくてはなりません。

 中学二年生のYチャンのクラスも、本番に向け本格的に練習に入った様ですが、指揮者と伴奏が合わない事、また指揮者と伴奏者が合わないので、当たり前ですが合唱が入っても合わない事に悩んでいたので、指揮者の子にを呼んじゃいました

 Yチャンのクラスの指揮者の子が、娘の友達で、親子共々仲良くさせて頂いている子で良かった

ゆめか&ゆいな

 感じた事は色々ありましたし、勝手な事も言えませんが・・・頑張って来たYチャンが、自信を持って本番に臨める事が大切だと思っています。

 二人の仲の良さ、楽しそうな感じを見ていると、大丈夫そう

 お互いに不安をそのままにせず、話し合いながら進めていく事が成功のポイントだと思います

 当日は応援に行きますので、頑張ってね




今日の一曲は・・・
鈴木 敬先生作曲 ~抒情小曲集5より~ 幸せの波紋
演奏は東京都の片野 恵先生です。





⇓⇓⇓ お問い合わせはLINEで受け付けております。下記より友達登録を行って頂き、お問合せ下さい。
LINE友達追加
[2023/09/21 07:56 ] | ピアノ教室 | コメント(0) | トラックバック(0) | page top
Eチャン、教本終了、おめでと~♪
 年中さんのEチャン

 先日のレッスンで教本が終了しました

Eチャン、教本終了、おめでと~

えまちゃん2

 写真の様に、可愛い可愛いEチャンですが、自分にも厳しく、お伝えした事を出来る様になるまで、納得するまで向き合うので、上達がとても早いです

 何事にも興味津々で、頑張り屋さんのEチャンですが、私がEチャンにメロメロで・・・

 なんだか、ごめんなさい

 教室のレッスングッズ等も大好きで、レッスンを頑張った後は、レッスングッズで思い切り遊んで帰る日もあります。

えまちゃん1


 こんなに喜んで使って頂けると、とても嬉しいです

 「あ~、こんな使い方もあるのね」と、逆にEチャンに教えて頂いたり・・・

 ピアノは、長く続ける事こそが一番の成長だと思っていますので、ピアノを通して、Eチャンの成長を見守っていけたら嬉しいです

 Eチャン、これからも、ずっと宜しくね




※上記写真はご本人・保護者様の許可を得て掲載しています。




今日の一曲は・・・
鈴木 敬先生作曲 ~抒情小曲集5より~ ある晴れた日に
演奏は東京都の片野 恵先生です。





⇓⇓⇓ お問い合わせはLINEで受け付けております。下記より友達登録を行って頂き、お問合せ下さい。
LINE友達追加

[2023/09/19 07:08 ] | ピアノ教室 | コメント(0) | トラックバック(0) | page top
Hチャン、100時間達成、おめでと~♪
 中学一年生のHチャン

 『100時間練習表』が一杯になりましたので、プレゼントをお渡ししました

Hチャン、100時間達成、おめでと~

ひさのちゃん

 我が子を見ていても、今の中学生は本当に忙しい


 特にHチャンは、強豪校のバレー部に所属されており、アタッカーとして十勝でも大活躍中

 その為、土日、祝日なんて全く無い様で・・・

 今月、中学校で行われる合唱の伴奏も任されており、「Hチャンの時間軸はどうなっているんだろう」と思う位・・・


 Hチャンは、一度、ピアノから離れた時期もあったり、反抗期で帰らせた事も何度かありましたし、衝突もしました

 今は、そんな事が嘘みたいに、「先生、先生~」って、いつも笑顔で、音楽も大好きな本当に可愛いHチャンです

 色々な事を乗り越えてきたからこそ、今の信頼関係があると思っており、思い入れも一入で、今となっては二人のネタになっています


 先日、Hチャンとお母様から「音楽の道に行くかは分からないけれど、夢の一つの中に音楽の先生になりたいというもある。選択肢の一つに出来る様に真剣に音楽のお勉強をしたい」とのお話がありました。

 もしも・・・もしも・・・音高や、音大に進学する場合は、ピアノが弾ければOKという訳でもなく、音楽理論やソルフェージュ等、お勉強しなくてはいけない事も沢山あるし、生半可な道ではない旨を、敢えて厳しくお話しました。


 「凄く楽しみ頑張ってみたいです」とHチャンの答え・・・

 Hチャンの、楽しみで仕方ない様子・・・ワクワク感とキラキラした目

 今後は、進学も視野に入れながら、レッスンさせて頂く事になりました。

 Hチャンは、まだ若いので、途中で夢が変わるかもしれないし、やりたい事があればピアノに限らず、どんどん挑戦するべきだと思っています。

 でも、ピアノを習っているだけで、音楽の道があるというのは少し違うので、準備をしておく事は必要です

 私も覚悟を決めて、Hチャンと共に頑張っていきたいと思っています。



今日の一曲は・・・
鈴木 敬先生作曲 不思議なアゲハ蝶
演奏は東京都の片野 恵先生です。





⇓⇓⇓ お問い合わせはLINEで受け付けております。下記より友達登録を行って頂き、お問合せ下さい。
LINE友達追加

[2023/09/15 07:32 ] | ピアノ教室 | コメント(0) | トラックバック(0) | page top
兄弟で『音感トレーニング』♪
 年中さんのK君

 レッスンに、『音感トレーニング』を取り入れています。

 『音感トレーニング』では、毎日、音源を聴いて、音源の音程に合わせて発声するというお家での課題があります。

 K君はお約束通り、毎日、欠かさずお家でのトレーニングをして下さっているとの事で、しっかりと音がインプットされています


 そして、なんと二歳の弟君も一緒に音源を聴いて下さっている様で

 数週間前から、K君の音感のレッスンが始まると、弟君もやってきて、「ドー」と歌いながら参加して下さる様になりました。

こうたろう兄弟

 弟君のインプットも完璧です

 K君と弟君、順番にカードを取り合い、仲良しで可愛い

 そして兄弟揃って、全問正解

 『音感トレーニング』は一歳から出来ますので、これからも兄弟で一緒に頑張って頂けたら嬉しいです




※上記写真はご本人・保護者様の許可を得て掲載しています。




今日の一曲は・・・
鈴木 敬先生作曲 ~抒情小曲集5より~ 王女様、お手をどうぞ
演奏は東京都の片野 恵先生です。





⇓⇓⇓ お問い合わせはLINEで受け付けております。下記より友達登録を行って頂き、お問合せ下さい。
LINE友達追加
[2023/09/14 08:53 ] | ピアノ教室 | コメント(0) | トラックバック(0) | page top
| ホーム | 次のページ>>