fc2ブログ
HTS研修会がありました♪
 昨日は、私の加入しているHTS(ひまわりティーチャーズサロン)の研修会がありました。

研修会

 先月、敬先生の初来道コンサートでがあったので、リアルでお会いしていた先生達と、画面越しにお会いするのが、なんだか変な感じ

 月に二回、敬先生がテーマに沿って、お話をして下さいます

 が、リアルでお会いした際に、敬先生の面白い一面や、天然振りを見てしまったので、その事が思い出されて、内容が全く頭に入って来ない

 グループセッションはテーマに基づき話し合いをしなくてはいけないのに、コンサートのメンバーが多すぎて、笑いっぱなし

研修会「2

 敬先生のタジタジっぷりに、また笑いが起き・・・笑いっぱなしの研修会でした

 私が呼び捨てにした事親戚のオジサンみたいって言った事まだ根に持っているみたいでしたが、気にしない

 HTSに加入し、沢山の先生達に出会えて、楽しい時間を共有出来ろ事、とても光栄で幸せです

 私のキャラが崩れていくのが心配ですが、それだけ素の自分を出せる素敵な場所って事です

 敬先生には長生きして頂いて、HTSをずっと存続して頂かなくては

 素敵な時間をありがとうございました



今日の一曲は・・・
鈴木 敬先生作曲 ~五月の風にのって~
演奏は東京都の片野 恵先生です。






⇓⇓⇓ お問い合わせはLINEで受け付けております。下記より友達登録を行って頂き、お問合せ下さい。
LINE友達追加
スポンサーサイト



[2023/05/11 08:23 ] | HTS | コメント(0) | トラックバック(0) | page top
鈴木 敬先生初来道コンサートの様子 ~2~
 先日行われた鈴木 敬先生の初来道コンサートの様子です。

 コンサートの中盤は誰でもピアニストになれる参加型のコーナー


 一つ目は、鈴木 敬先生作曲のこちらの楽譜を使って・・・
一音の魔法

 指一本で好きな音を弾くだけで、本当に素敵な曲になってしまう魔法の楽譜で、敬先生と一緒に連弾しました

敬先生一音 敬先生一音3 敬先生一音6



 そして二つ目は・・・

 好きな音符を敬先生に3つお伝えすると、敬先生が3つの音を使って即興で作曲して下さいました

 皆、いかに難しくするかばかりを考えていた様で♭や♯が沢山出てきましたね

 そんな事に動じず、素敵な曲を作り上げる敬先生、凄かったです



 そして最後は・・・

 会場に来て下さる方で希望される方には事前に画用紙をお渡しし、好きな絵を書いてきて頂きました。

 もちろん、敬先生は当日迄、絵を見ていません

敬先生お絵描き6 敬先生お絵描き5 敬先生お絵描き4 敬先生お絵描き3 敬先生お絵描き2 敬先生お絵描き1

 10名以上の方が絵を書いてきて下さり、敬先生が全ての絵に曲を付けて下さいました

 会場からは、敬先生の余りの凄さに、どよめきや歓声、拍手が自然と溢れていました。



 エンディングは敬先生のソロ

 ショパンのバラード第一番と、英雄ポロネーズ

 会場と、ピアノと、敬先生の繊細かつダイナミックな演奏が調和され、圧巻の演奏に自然と涙がこぼれてきました。

 敬先生の素晴らしい演奏を、聴けて本当に良かった沢山の人に聴いて頂けて本当に良かったです



 もちろんアンコールになり

 アンコールは東京都の片野 恵先生との連弾曲♪

 『北の大地へ』

敬先生恵先生と2 敬先生恵先生と

 全く知らされていなかったので、当日知り、かなりのサプライズ

 ありがとうございました



 続きは次回



※上記写真はご本人・保護者様の許可を得て掲載しています。




今日の一曲は・・・
鈴木 敬先生作曲 ~組曲「とかち物語」より~ 第二曲「龍神」
然別湖に棲む伝説の龍神をイメージされたそうです。
演奏は東京都の片野 恵先生です。





⇓⇓⇓ お問い合わせはLINEで受け付けております。下記より友達登録を行って頂き、お問合せ下さい。
LINE友達追加
[2023/05/03 10:03 ] | HTS | コメント(0) | トラックバック(0) | page top
鈴木 敬先生初来道コンサートの様子 ~1~
 先日行われた鈴木 敬先生、初来道コンサート

チラシ

 会場に来られた方も、配信をご覧下さった方も、私達スタッフも全員に幸せの波紋が広がる素敵なコンサートでした

 このブログを読んで下さっている方にも、幸せをお届け出来たら嬉しいです



プログラム敬先生
★プログラム 全員が楽しめる参加型のコンサート


敬先生会場1 敬先生会場2
★ホールはこちら・・・ドキドキとワクワクで胸が一杯 いざ出陣


敬先生リハ2
★念入りにリハーサル。配信も照明もOK


敬先生受付5 敬先生受付1 敬先生受付
★受付の様子♪


敬先生ふぁつおり
★ピアノはイタリア生まれのファツィオリ


敬先生藤原先生司会
★司会は十勝の大先輩、藤原 志津花先生


 敬先生の作られた曲で、全員で世界旅行&クイズ🛬

 全問、正解された方には、敬先生から素敵なプレゼントがありました

敬先生鉛筆3 敬先生鉛筆2 敬先生鉛筆


 続きは次回


※上記写真は、ご本人・保護者様の許可を得て掲載しています。




今日の一曲は・・・
鈴木 敬先生作曲 ~然別湖~
演奏は東京都の片野 恵先生です。


コンサートの翌日、然別湖に行きました。
そこから見える風景を見て、「既に曲が浮かんでいる」と仰っていた敬先生。
こんな素敵な曲だったんですね
くしゃみで飛んでいかなくて良かったです



⇓⇓⇓ お問い合わせはLINEで受け付けております。下記より友達登録を行って頂き、お問合せ下さい。
LINE友達追加
[2023/05/02 09:38 ] | HTS | コメント(0) | トラックバック(0) | page top
鈴木 敬先生初来道コンサート、終了致しました♪
チラシ

 鈴木 敬先生、初来コンサート♪

 大盛況の内に終了致しました

敬先生1 敬先生3 敬先生2

 会場には、予想をはるか超えるお客様にお越し頂き、配信での視聴のお申込みも、未だに来ている状況です。

 また、リアル、配信共にご覧下さった方達からも、「素晴らしいコンサートでした。」、「感激しました。声を掛けて下さり、ありがとうございます。」等々、沢山のご連絡を頂いています。

 演奏についてのみではなく、人としても、尊敬している、とても素晴らしい鈴木 敬先生をぜひ北海道にお呼びしたいとコンサートの企画を始めました。

 紆余曲折ありながら、沢山の方達に支えられ、お力添えを頂き、無事に当日を迎えられ、大盛況ののち終了する事が出来ました。

 敬先生が十勝に来て下さった事、敬先生初めての北海道コンサートを十勝でさせて頂けた事、感謝の気持ちで一杯です

 そして、いつも私の事を心配し、フォローして下さいながら、支えて下さった藤原 志津花先生、当日も海を越えスタッフとしてお手伝いして下さった東京都の片野 恵先生、大野 裕子先生、神奈川県の井上 史枝先生、本当にありがとうございました

 鈴木 敬先生、会場に来て下さった方、配信でご覧くださった方、お手伝いして下さった先生方、関わって下さった全ての方のお陰で、幸せの波紋が広がった素敵なコンサートになりました

 心から感謝申し上げます

 本当に、本当にありがとうございました

敬先生4
鈴木 敬先生とスタッフとしてお手伝いして下さった先生方。


 明日からは、少しずつコンサートのネタバレをしていこうと思っています

 引き続きお読み頂けると嬉しいです。





今日の一曲は・・・
鈴木 敬先生作曲 ~ハノンdeマンボ!~
演奏は東京都の片野 恵先生です。






⇓⇓⇓ お問い合わせはLINEで受け付けております。下記より友達登録を行って頂き、お問合せ下さい。
LINE友達追加
[2023/05/01 08:34 ] | HTS | コメント(0) | トラックバック(0) | page top
鈴木 敬先生 初来コンサート、いよいよ本日です!!!
鈴木 敬先生、初来道コンサート、本日です

チラシ

 4時間半後には開演していると思うと、ワクワクと何とも言えない緊張感・・・

 楽しみ

 昨日も、多くの方から配信、リアルでのお申込みがありました。

 本日は当日券のご用意もありますので、ぜひ会場にお越し下さい

 会場に来られる方も、配信でご覧下さる方も、皆で幸せ一杯になりましょう


 鈴木 敬先生は石川県から。

 お手伝いして下さる片野 恵先生、大野 裕子先生は東京都から。

 井上 史枝先生は神奈川県から。

 昨日、帯広入りして下さっています


 昨日は前夜祭

前夜祭

 素敵な先生達


 会場にお越し下さる方は気を付けていらして下さいね。

 お会い出来るのを楽しみにしています



今日の一曲は・・・
鈴木 敬先生作曲 ~抒情曲集№2より~
わくわくゴールデン・ウィーク
演奏は東京都の片野 恵先生です。





⇓⇓⇓ お問い合わせはLINEで受け付けております。下記より友達登録を行って頂き、お問合せ下さい。
LINE友達追加
[2023/04/29 06:31 ] | HTS | コメント(0) | トラックバック(0) | page top
| ホーム | 次のページ>>