自宅教室では、レッスンが終わった後にコインを一枚、渡しています!
そのコインで、クレーンゲームを一回する事が出来ます! 中には飴玉やガム・たまに消しゴム等が入っている事もあります☆ 音楽が流れ、音楽がだんだん早くなり、音楽が止まったら終了です♪ 制限時間は30秒!! 皆、このゲームを楽しみにしてくれています!! そしてメキメキ、腕を上げています! 子供の吸収力って凄いなぁ~ ピアノは、なかなかそうはいかないけれど、生徒さん達の様々な可能性を、凄く感じます♪ ![]() ※上記、写真は、保護者様、ご本人様の許可を得て掲載しています。 清水美佳ピアノ教室ホームページは下記をクリックしてください 清水美佳ピアノ教室 スポンサーサイト
|
昨日から今までに、生徒さんがインフルエンザにかかり、今週のレッスンをお休みするとの連絡が三名からありました・・・
自宅教室近くの小学校では先日、学級閉鎖等があった様ですが、まだ流行っているんですね・・・ 心配です・・・ インフルエンザに掛かってしまった生徒さんは、まずは安静に、お大事にしてくださいね。 掛かっていない生徒さんも、油断せず気を付けて下さい。 風邪等も流行っている様ですので、無理せず、何かありましたらご連絡下さい。 清水美佳ピアノ教室ホームページは下記をクリックしてください 清水美佳ピアノ教室 |
![]() 来年三月に娘の通う幼稚園で謝恩会が行われます。 昨年に引き続き、謝恩会の余興で、ピアノ演奏をさせて頂く事になりました♪ 三月は演奏の機会が多いため、決められる所から、曲を決めて行こうと思います! 謝恩会で、何を弾こうかなぁ~と楽譜と、にらめっこしてみましたが、これしか思い浮かばない・・・ 今年の代表曲ですよね? これで、行こうと思います!! 清水美佳ピアノ教室ホームページは下記をクリックしてください 清水美佳ピアノ教室 |
今日は月に一度、行われるPSTAの会議に行ってきました♪
ブロードバンドでは、「2つの即興曲」と題し、シューベルトの即興曲OP90-2と、ショパンの幻想即興曲を勉強してきました。 どちらの曲も、音楽をしていない方でも聞いた事のある、ピアノをされている方は、憧れたり、目標とする曲ではないでしょうか? ショパンの幻想即興曲は、私も幼い頃、とても憧れていました!! 当時の先生に「弾きたい・・・」と言っても「まだ早い・・・」と言われ、楽譜を眺めていた記憶があります。 やっと宿題に出された時はは凄く嬉しかったけど、弾くのに必死だったことを覚えています。 今日は演奏方法や、理解を教えて頂けたので、とても楽しく勉強できました。 これから、弾いてみます☆ 来月は、チャイコフスキーの予定です♪ ![]() 清水美佳ピアノ教室ホームページは下記をクリックしてください 清水美佳ピアノ教室 |
![]() 今、子供たちに大人気の「妖怪ウォッチ」の「妖怪メダル」・・・ これ、レッスンで使えそうです!! 決して、ご機嫌取りの道具ではありません・・・ 何に使うかは、レッスンまで秘密です♪ (使わない生徒さんもいますが・・・) 楽しみにしていて下さいね☆ 清水美佳ピアノ教室ホームページは下記をクリックしてください 清水美佳ピアノ教室 |
![]() 今日は月に一度行っている勉強会がありました! 今月の講師担当は私です☆ 本日のテーマは、前回に引き続き「バスティン先生のお気に入り4」の中から5曲抜粋し、説明させて頂きました。 講師担当の月は、緊張するけれど、自分なりに色々調べたり、弾いてみたり、研究?してみたり・・・自分自身も、とても勉強になりますし、改めて発見する事が多いです♪ 来月は、年内最後の勉強会です!! 清水美佳ピアノ教室ホームページは下記をクリックしてください 清水美佳ピアノ教室 |
大変、お待たせ致しました・・・
発表会の写真が本日、届きました!! 最後に撮影した集合写真は、皆、やり切った素敵な顔をしていますよ♪ 今週のレッスンで、随時、お渡ししますので、楽しみにしていて下さいね♡ 清水美佳ピアノ教室ホームページは下記をクリックしてください 清水美佳ピアノ教室 |
![]() 自宅教室に姉妹で通ってくれている、SちゃんとYちゃんのお母様から、クリスマスリースを頂きました♪ 全部、手作りだそうです!!凄い☆ 私は昔から、工作系はセンスもなく、苦手でした・・・ なので・・・凄く尊敬します!! 早速、玄関に飾らせて頂きます♪ ありがとうございました♡ 清水美佳ピアノ教室ホームページは下記をクリックしてください 清水美佳ピアノ教室 |
![]() 「うさぎのお耳」のカードを作ってみました! 写真の女の子は年少さん!! 今までの方法より、分かりやすかったかな? スムーズに理解してくれた様に思います♪ 本当に最初の導入の間は、使っていこうと思います♡ 数セット作ったので、うさぎのお耳が無くても理解できるまで、貸し出しもしていこうと考えています!! これからは、体験レッスンでも使用する予定です。 ※上記、写真はご本人・保護者様の許可を得て、掲載しています。 清水美佳ピアノ教室ホームページは下記をクリックしてください 清水美佳ピアノ教室 |
昨日、年長さんのMちゃんが、体験レッスンに来てくれました!!
最初に、Mちゃんの名前の漢字を聞いて、凄く綺麗な名前に感動しました♪ 名前と同じ様に、Mちゃんも、目がクリッとして、素直な可愛い女の子でした☆ 理解力も良く、頭の回転も早くて、さすが年長さん!! 伝えた事をすぐに理解し、出来てしまうので、私も次々教えたくなってしまい、30分の体験レッスンでは、時間が足りなかったです・・・ Mちゃんも、楽しんでくれていた様で、嬉しかったです♡ そして・・・その場で、入会を決めて頂きました。 とても嬉しい気持ちで一杯です。 Mちゃんを、責任を持って、お預かりさせて頂きます♪ Mちゃん、これから、よろしくね!! 来週から、お待ちしています。 清水美佳ピアノ教室ホームページは下記をクリックしてください 清水美佳ピアノ教室 |
| ホーム |
|