fc2ブログ
ご入会、ありがとうございます♪
先日、体験レッスンに来てくれたYちゃん・Mちゃん、2名のお母様から、入会のご連絡を頂きました♡

ありがとうございます。

当教室を選んで頂けた事、本当に嬉しいです♪

お預かりした以上、「ピアノって楽しい!」「」音楽って素晴らしい!」と思って貰える様にレッスンしていきます♪

そして、もちろんピアノが上手に弾ける様になる事・ピアノが生徒さんの自信となる様に、導いていきたいと思います。

初回のレッスンはGW明けです♪

Yちゃん・Mちゃん、これから宜しくね!!

会えるのを楽しみに待っています♪


習い事にピアノを・・・とお考えの方がいらっしゃいましたら、ぜひ体験レッスンにいらして下さいね♪

また、ご心配な事がありましたら、どんな事でも構いませんので、お電話やメールでお問合せ下さい!!


清水美佳ピアノ教室ホームページは下記をクリックしてください

清水美佳ピアノ教室



スポンサーサイト



[2015/04/30 11:03 ] | ピアノ教室 | コメント(0) | トラックバック(0) | page top
PSTA会議♪
ぴすた2

 昨日、月に一度行われる、YAMAHAのPSTA会議に行ってきました!

 ブロードバンドでは、先々月に引き続き「モーツアルト・KV310」、第2楽章・第3楽章について勉強しました。

 モーツアルトは正直、苦手です・・・


 第2楽章では、テンポ・ペダルの使い方・フィンガーペダルで弾いた方が良い部分・息継ぎの必要性や、前打音の合わせ方・fpの弾き方について、第3楽章では、スラーの弾き方や、間の取り方について勉強しました。

 譜面上は、簡単ですが、本当に奥が深い・・・

 頑張ります!!


清水美佳ピアノ教室ホームページは下記をクリックしてください

清水美佳ピアノ教室

[2015/04/23 11:16 ] | ブログ | コメント(0) | トラックバック(0) | page top
コンクール説明会に行ってきました♪
グレンツェン2

 昨日、9月に帯広で予選が行われる「グレンツェンピアノコンクール」の説明会に行ってきました♪

 教室内にパンフレットを置いているのですが、生徒さん本人から「私も出たい!」・「トロフィーが欲しい」等のお申し出があり、昨年より多くの生徒さんが参加する予定です☆

 私自身はコンクール推進派でもありませんし、反対派でもありません・・・

 ただコンクールに出ると、良い効果も沢山あると考えています。

 生徒さんのモチベーションが上がったり、同年代の子の演奏を聴く事によって、良い刺激になったり、生徒さんの自信に繋がったり・・・

 コンクールに出る意味や、目標は、それぞれの生徒さんによって、様々ですが、皆が「コンクールに出て良かった♪楽しかった♡」と思えるように、私もレッスンしていきたいと思います!!

 参加の決まっている生徒さんには、次回のレッスンで楽譜をお渡ししますね♫


清水美佳ピアノ教室ホームページは下記をクリックしてください

清水美佳ピアノ教室
[2015/04/20 10:30 ] | ブログ | コメント(0) | トラックバック(0) | page top
調律♪
調律2

今日は教室のピアノを調律して頂きました♪

短大時代の恩師から紹介して頂いた調律師さんです!!

凄腕の持ち主で、北見から来て頂いています!

音の調整はもちろん、今日は鍵盤の深さの調整もして頂きました☆

調律が終わり「終わりました。弾いてみて下さい。」と言われ、ポンと弾いただけで、今までと全然違う!!

ピアノが、生まれ変わりました♡

レッスンに来た生徒さん達も、感動するはず・・・

楽しみにしていて下さいね♪


清水美佳ピアノ教室ホームページは下記をクリックしてください

清水美佳ピアノ教室
[2015/04/08 21:04 ] | ピアノ教室 | コメント(0) | トラックバック(0) | page top
待ってました♪
ピアノ講師ラボ2

先日、「ピアノ講師ラボ」に入会し、昨日、4月号が届きました♪

これは、ピアノ講師として・・・教室運営の為の・・・学びの教材が毎月、自宅に届くもの!!

セミナーを受けてみたい先生方は、沢山居るけれど、帯広ではセミナーも少ないし、どこかに出向くにしても、なかなか時間が取れなかったり・・・

それで入会を決めました!!

私にとっては、初回となる4月号・・・

全国でセミナーをされ、ご活躍されていて、私自身も数回セミナーを受けた事がある石嶺 尚江先生と、こちらもコンクール等の審査員もされており、全国でセミナーをされ、作曲家ギロック指導の第一人者と言われている今野 万実先生のレッスンについてのCD、他にもレッスングッズや、教室のお便りについて等、補足資料が沢山届きました♪

私自身も勉強し、レッスンで活用していきたいと思います!!


清水美佳ピアノ教室ホームページは下記をクリックしてください

清水美佳ピアノ教室
[2015/04/07 10:35 ] | ブログ | コメント(0) | トラックバック(0) | page top
本当にいいの?
字2

昨日、レッスン前に「上手に書けたから先生にあげる♡」と可愛いニッコリ笑顔で、この紙を差し出してくれたYちゃん!!

この4月から年中さんです♡

お母様にお話を聞くと「字の練習をしていて、上手に書けたから、ピアノの先生にあげたい・・・と言って持ってきた」
との事でした☆

「一生懸命、練習して上手に書けたのにいいの?」と聞くと、満面の笑顔で「うん!!」との事♡

「じゃあ、遠慮なく頂くね!」と貰っちゃいました☆

なんだか、ほっこりした気持ちになりました☺

Yちゃんは最近、ピアノも頑張って練習していて、メキメキ上手になっています♪

入会したばかりの半年前は、お母様と離れる事が出来ず、ピアノを弾いていない片手は、お母様と手を繋いでレッスンしていたのに・・・

お母様のお話では「最近ピアノが楽しくて、仕方なくて自分から進んで、毎日、朝晩練習しているんです♡」との事でした!!

お子様の可能性は未知で、無限ですね♡

私も、この無限の可能性を、最大限に生かせるよう指導していきたいと思います!

Yちゃん、どうもありがとう!!
これからも楽しくレッスンしていこうね♪


春の入会シーズンと言う事もあり、当教室でも体験レッスン・入会を受け付けております。

人気のある、平日夕方の時間帯や、土曜日にも空きがありますので、興味のある方は、ぜひ一度、ご連絡下さい♪

HPの問合せ欄から、直接、お電話でも大丈夫です!!

一緒に楽しくレッスンしていきたいと思っておりますので、宜しくお願い致します。


清水美佳ピアノ教室ホームページは下記をクリックしてください

清水美佳ピアノ教室
[2015/04/05 06:56 ] | ピアノ教室 | コメント(0) | トラックバック(0) | page top
ありがとうございます♪


生徒のSちゃんから、「もう読まないから、教室で使って!!」と絵本を本を譲って頂きました♡

Sちゃんが、小さい頃に読んでいた本だそうです!!

とても嬉しいです☆ 大切に使わせて頂きます!

どうもありがとうございます♡


当教室では、絵本や本の貸し出しをしています。
読書をすると、発想力や想像力が豊かになり、脳を活性化させてくれると言われていますね♪
ピアノや、音楽を習う上で、発想力や想像力はとても必要なので、読書もお勧めです♪

清水美佳ピアノ教室ホームページは下記をクリックしてください

清水美佳ピアノ教室
[2015/04/01 21:19 ] | ピアノ教室 | コメント(0) | トラックバック(0) | page top
| ホーム |