![]() 凄い雪ですね・・・ ![]() 夕方頃までは、雪が降り続けるらしいです・・・ ![]() 教室前も雪かきしても追い付かず、道路は、まだ除雪も入っていない状況ですし、私も、ちょっと出かけようとした際に、車が埋まってしまいました ![]() 保護者様からも「今日のレッスンは行けない・・・」との連絡も来ておりますし、視界も悪く危ないので、本日のレッスンはお休みさせて頂きます ![]() 本日、レッスンの生徒さんには、こちらから改めて連絡させて頂きますね ![]() 本日分のレッスンは、他の日に振替させて頂きますので、宜しくお願い致します ![]() 清水美佳ピアノ教室ホームページは下記をクリックしてください 清水美佳ピアノ教室 スポンサーサイト
|
![]() 昨日、レッスンの年長さんのWチャン ![]() 保育園で作った「お雛様」を、私に見せたいと持ってきてくれました ![]() お内裏様とお雛様は、紙粘土で作ったそうです ![]() 細かい所まで、こだわって作った力作だそう ![]() 大変だった所や、制作の過程を教えてくれました ![]() 一生懸命作ったものを、私に見せたいと思ってくれる気持ちが、とでも嬉しいです ![]() Wチャン、どうもありがとう ![]() 水曜日レッスンのYチャンからお土産を、本日レッスンのYチャンから(本当にYチャンが多いなぁ~)お菓子を頂きました ![]() いつも、お心遣いをありがとうございます\(^o^)/ 家族で、大切に頂きます ![]() 清水美佳ピアノ教室ホームページは下記をクリックしてください 清水美佳ピアノ教室 |
![]() 昨日、大人の方が体験レッスンにいらして下さいました ![]() HPで、当教室を見つけて下さったそうです ![]() 小学生の時に、数年、ピアノを習っていたそうで、時間が出来たので、もう一度、習いたいとの事でした ![]() 経験のある方なので、現在のレベルや、どの様なレッスンを希望されるか、教本について等、お話させて頂きました ![]() そして、その場で入会を決めて下さいました ![]() 数ある、ピアノ教室の中から、当教室を選んで頂けた事を嬉しく思います ![]() ありがとうございます ![]() これから、楽しく音楽が生活の癒しとなる様、レッスンさせて頂きたいと思いますので、よろしくお願い致します ![]() 最近、大人の方からの問い合わせが、多いと感じています ![]() 大人になってから、何かを始めたり、挑戦する事は、とても勇気がいりますし、私には、何か新たに行動する勇気が無いので、尊敬します ![]() 当教室では、大人の生徒さんの体験レッスン・入会も随時、受付しております ![]() 経験の有無に関わらず、興味のある方は、ぜひ、ご連絡頂ければと思います ![]() 清水美佳ピアノ教室ホームページは下記をクリックしてください 清水美佳ピアノ教室 |
![]() 3月3日に、某幼稚園で行われる「おひな祭り」でフルートのY先生の伴奏者として、演奏させて頂く予定です ![]() 今日は、そのリハーサルを行いました ![]() フルートの伴奏をさせて頂くのは、人生初です・・・ ![]() ピアノの連弾等もそうですが、曲の感じ方も、息づかいも、間の取り方も・・・誰かと一つの曲を作り上げる事の難しさを痛感しました・・・ ![]() あと数回、リハーサルを行い、本番を迎えます ![]() このような機会を下さった幼稚園様や、Y先生と一緒に演奏できる事に感謝し、当日は皆に喜んで頂ける演奏をしたいと思います ![]() 頑張ります ![]() 清水美佳ピアノ教室ホームページは下記をクリックしてください 清水美佳ピアノ教室 |
![]() 今日は、月に一度のPSTAの会議に行ってきました ![]() 本日のブロードバンドは、モーツァルト ピアノ・ソナタ K.332の第二楽章・第三楽章でした ![]() 第二楽章は、とても綺麗な旋律 ![]() 第三楽章は色々なメロディーが出てきて、とても華やかな曲です ![]() トリルの考え方・音の考え方・気持ちの切り替え方・ペダルの使い方、箇所・・・ 内容的にとても濃く、奥が深すぎます・・・ ![]() 月に一度の会議ですが、今回もそうですが、昔弾いた懐かしい曲を勉強しなおす機会になったり、新たな事を発見できたり、とて、も勉強になります ![]() 来月はブルクミュラー ![]() 風邪や、インフルエンザが流行っている様です・・・ ![]() 先週から、生徒さんのお休みが増えています・・・ 次男も学級閉鎖中です・・・←息子は元気ですが・・・ 体調が悪い場合は、無理せず、連絡下さいね ![]() 清水美佳ピアノ教室ホームページは下記をクリックしてください 清水美佳ピアノ教室 |
![]() ピアノドリーム1を練習中の、年少さんのMチャン ![]() 手首の脱力について、勉強中です ![]() きちんと脱力が出来て居なければ、綺麗な音は出せないですし、将来的に16分音符など細かいリズムを弾く事も困難になります・・・ ![]() まずは、全音符や2分音符から始めています ![]() 何となくですが意味を理解し、少しずつ出来る様になってきています ![]() 前回のレッスンでは、まず楽譜を見て、自分で脱力が必要な音を確認して貰いました ![]() シールを張るのが大好きなMチャンなので、その音にシールを張って、分かりやすくして貰いました ![]() 私から、一方的に言われるより、自分で考える事で、意識できるようになります ![]() レッスンでは、しっかり意識し、脱力しながら弾く事が出来ました ![]() 少しずつ、脱力する事が当たり前になり、自然に出来る様になるといいなぁ~と思います ![]() 清水美佳ピアノ教室ホームページは下記をクリックしてください 清水美佳ピアノ教室 |
![]() 教室内に目新しい物があると、興味を持ってくれる生徒さん達 ![]() 先日、作った「横断歩道」は教室内にデカデカと敷いてあるので、教室に入ってきた生徒さんは「これ何 ![]() ![]() ![]() ![]() 正解は簡単には教えません ![]() 「何だと思う ![]() ![]() ![]() 小学生以上の生徒さんは、「横断歩道」「分からない・・・」と答えてくれた生徒さんもいました ![]() 数人、「楽譜だ ![]() ![]() 正解です ![]() 「しまうま」と答えた生徒さんは、何と4人も居ました・・・ ![]() 写真は年少さんのMチャン ![]() 「しまうま」と答えた中の一人でしたが、使い方を理解し、私の伝えた音の位置に立ってくれました ![]() 弾けているから、楽譜もしっかり読めている訳ではない事も多いので、生徒の皆には、しっかり身に付けて欲しいと思います ![]() 清水美佳ピアノ教室ホームページは下記をクリックしてください 清水美佳ピアノ教室 |
![]() 写真は、いつもお姉ちゃんのレッスンに付いて来てくれている、妹のMチャン ![]() お姉ちゃんの弾いているピアノや、お姉ちゃんのしている事に、いつも興味津々です ![]() でも、お姉ちゃんのレッスンが始まると、静かに教室の玩具で遊んだり、お姉ちゃんのピアノを見ていたり、とてもお利口さんです ![]() まだ年少さんにもなっていない年齢なのに、偉いなぁ~と、いつも思いながら見ています ![]() 前回のレッスン時に、当教室の園児さんの間で人気のある、「ネックレス作り」の材料を、Mチャンにも渡しました ![]() ピアノを習っていなくても、指先を使ったり、集中して何かをやり遂げるのは良い事だと思いますし、いつも静かに待っているのは退屈だと思うので・・・ まだ幼い事もあり、またお姉ちゃんも気になる様で、レッスン時間中に完成させる事は出来なかったのですが、お家に帰ってから完成したそうで、お母様から「完成しました~」とメールが届きました ![]() 写真まで添付して頂いて、嬉しいです ![]() ありがとうございます ![]() Mチャン、上手に作れたね\(^o^)/ 今度、見せてね~ ![]() ※上記、写真は、ご本人・保護者様の許可を得て掲載しています。 清水美佳ピアノ教室ホームページは下記をクリックしてください 清水美佳ピアノ教室 |
![]() 新しく宿題を出す際に、私は模範演奏をしています ![]() しかし、生徒さんの中には、しっかり楽譜を目で追えていなかったり、私の弾く手を見て、または耳で覚えて帰ってしまう生徒さんもいます・・・ ![]() それはそれで、凄い事ですが、しっかり楽譜を読み弾く事が出来なければ、曲が大きくなってきた時に、行き詰ってしまいます ![]() 今日は、模範演奏の際に、しっかり楽譜を目で追って貰う為、追えているかの確認の為、Wチャンに挑戦してみて貰いました ![]() Wチャンは、読譜は得意な方なので、リズムに合わせ追う事が出来ました ![]() しっかり読譜出来る生徒さんを育てる為にも、一方的に弾いて聴かせるだけではなく、生徒さんも一緒に参加できる模範演奏をしていこうと思います ![]() 清水美佳ピアノ教室ホームページは下記をクリックしてください 清水美佳ピアノ教室 |
![]() 本日レッスンの、小学4年生のM君 ![]() 前回のレッスンで、「100時間練習表」が一杯になりましたので、本日、私から、ささやかなプレゼントをお渡ししました ![]() 当教室では、一年間に100時間練習する事を目標に、「100時間練習表」をお渡ししています ![]() 練習時間を毎日、記入して頂き、一年以内に練習時間が100時間を達成した場合に、プレゼントをお渡しするという事になっています ![]() M君は、とても頑張り屋さん ![]() 今回も、8ヶ月弱で100時間を達成しました ![]() レッスン時は、常に真剣で、私の言う無理難題にも、一生懸命・誠実に付いて来てくれます ![]() ピアノでは、コンクールにもチャレンジしたり、野球もされていて、まさに文武両道です ![]() 噂では、野球もとても上手だとか・・・ そんなM君は、当教室皆の憧れのお兄さんです ![]() M君の今回、ご希望のプレゼントは楽譜・・・ ![]() 以前に見た映画の曲が弾きたいと・・・先ほど、お母様から、既に練習していると連絡を頂きました ![]() 欲しいプレゼントが楽譜だなんて、素晴らしいですね ![]() 弾ける様になったら、聴かせてね~ これからも、M君と楽しむことを忘れず、レッスンしていきたいと思います ![]() ※上記、写真は、ご本人・保護者様の許可を得て掲載しています。 清水美佳ピアノ教室ホームページは下記をクリックしてください 清水美佳ピアノ教室 |