年長さんのYチャンと、年少さんのMチャンが、とても上手な絵を描いて来てくれました
![]() レッスン室に入った途端「せんせ~、せんせ~」と姉妹で絵を見せてくれました ![]() ![]() Yチャンは、発表会で弾く「かっこう」の絵を ![]() 木々が青々とした素敵な山地の中に、かっこうが、飛んだり、木にとまり「かっこう」と鳴く様子 ![]() お家で、お母様と「かっこうを、どう弾きたいか ![]() ![]() 年長さんの絵とは思えない、素晴らしい絵 ![]() この絵の様に、弾く事が目標だそうです ![]() 頑張り屋さんのYチャンだから、大丈夫 ![]() 絵の様に、素敵に「かっこう」を仕上げようね ![]() それを見ていた、妹のMチャンも「私も書きたい ![]() ![]() 曲に出てくる、リスさん ![]() 写真を撮らせて頂く時も、リスさんになりきってくれました ![]() 二人とも、可愛いでしょ ![]() 書いて来てくれた絵は、しばらくレッスン室に飾らせて頂きますね ![]() 清水美佳ピアノ教室ホームページは下記をクリックしてください 清水美佳ピアノ教室 スポンサーサイト
|
![]() 今日は、来年2月に合同で発表会を行う「天野ミュージックスクール」の天野先生と、発表会に向けて打合せをしました ![]() 進行はどうする・・・プログラムは・・・お花は ![]() ![]() 決めなくてはいけない事が沢山あります ![]() でも、大好きな先生と、一緒に色々決めて行くのは、楽しいです ![]() 大分、決まってきましたので、生徒の皆さんには、決まったことから随時、お伝えしていきますね ![]() 生徒の皆は、一生懸命に練習してくれているので、素敵な発表会にしたいと思っています ![]() 清水美佳ピアノ教室ホームページは下記をクリックしてください 清水美佳ピアノ教室 |
数年前に、Sチャン・Yチャン姉妹のお母様が「お教室で、ぜひ使って下さい」と作って下さったクリスマスリース
![]() ![]() 今年も、残す所、一ヶ月ちょっと・・・ 頂いた年から、この時期になると玄関に飾らせて頂いており、恒例となっています ![]() ずっと、ずっと大切に使わせて頂きたいと思います ![]() 教室内には、ミニツリーも飾りました~ ![]() 教室が狭くて、大きなツリーが飾れないのが残念ですが・・・ ![]() 今日、レッスンに来てくれた生徒さん達は、喜んでくれました ![]() 今年も、あと少しですが、一緒に頑張りましょうね ![]() 清水美佳ピアノ教室ホームページは下記をクリックしてください 清水美佳ピアノ教室 |
大人の生徒さんのAサンと、Tサンが来年2月の発表会でソロのみではなく、連弾でも出て下さる事になりました
![]() レッスン時間が、続いている事もあり、先日、初めて合わせてみました~ ![]() お二人とも、勉強熱心で、大人同士と言う事もあり、「先生、ここは、こんな感じだと思うんですが、どう思いますか ![]() ![]() お二人とも、ご家庭があったり、お仕事もあったりするので、「合わせられる時に合わせましょう」とか「ちょっと、私も早く来ますね~」と私が居なくても、どんどん話を進めて下さって、とても助かります ![]() Aサンは、入会当初「発表会には出たくないのですが、それでも良いですか ![]() Tサンも、「連弾となると練習しないと、相手の方にも失礼だし、連弾はちょっと・・・」と言う感じでしたが、レッスンの入れ替わりの時などに、二人でお話をされたり、レッスンに通われる様になって、チャレンジしたいと言う風に、気持ちが変化したり ![]() 本当に、嬉しいです ![]() 大人の生徒さんは、何かと忙しく、しっかり練習時間が取れないのが、現状だと思いますが、しっかりサポートさせて頂きますので、宜しくお願い致します ![]() 清水美佳ピアノ教室ホームページは下記をクリックしてください 清水美佳ピアノ教室 |
レッスン中に、私は、音楽用語や、音楽記号について「これは何
![]() ![]() ![]() 生徒さん達が、しっかり理解できているか確認する為です ![]() でも、最近のレッスンでは・・・ ![]() 「PP」について尋ねると、嬉しそうな生徒さんが多いです ![]() 特に小学校中学年位~高学年位の生徒さん・・・ 「ピーピー」と言って、笑い出す生徒さんもいます ![]() 皆の言いたい事は分かってますよ~ ![]() 今、大流行中の「PPAP」・ピコ太郎さんですね・・・ ![]() でもね、「PP」は「ピアニッシモ」と読み、意味は、非常に弱く ![]() ![]() 宜しくお願いしますね・・・ 、 清水美佳ピアノ教室ホームページは下記をクリックしてください 清水美佳ピアノ教室 |
今日は、月に一度の勉強会がありました
![]() ![]() この勉強会・・・ ![]() 私にとって、学びの場でもありますし、何より元気になれます ![]() 皆、生徒さんの事を一番に考え、熱心に勉強されている先生達ばかりで、反省したり、新たな気付きもあったり・・・ 最近、独自で勉強していたのですが、すればするほど、どつぼにハマり、頭がパンクしそうになっていたのですが、先生達に聞いて頂き、納得 ![]() 先生達だって、一生懸命、お勉強されているのに、惜しみなく教えて下さり、感謝の気持ちで一杯です ![]() ピアノの先生としてだけではなく、人としても尊敬できる、素敵な先生達と、一緒にお勉強が出来て、心から幸せです ![]() 今日も、早速、教えて頂いた教本等を、アマゾンで購入しました ![]() 早く届かないかなぁ~ ![]() 忘れない内に、復習したいです ![]() 清水美佳ピアノ教室ホームページは下記をクリックしてください 清水美佳ピアノ教室 |
火曜日に、中学1年生のMチャンが体験レッスンに来て下さいました
![]() 今年4月に、帯広に転勤して来られたそうです ![]() 中学生になり、テストや学校生活が忙しく、ピアノから少し、離れていた様ですが、やっぱり三歳から習っていたピアノを辞めたくない ![]() ![]() テスト等があれば、練習出来ない時があるかも知れないけれど、細くても、長く続けて行きたいと言う、強い思いを持ってきてくださいました ![]() 体験レッスンでは、今まで練習してきた曲の中から一曲聴かせて頂きました ![]() 今まで、しっかりお勉強されてきたんだなぁ~と思う素敵な演奏でした ![]() そして、まだまだ上手になっていくなぁ~と感じました ![]() そして、その場で、入会を決めて頂きました ![]() 「テスト前は、練習出来ない事もあるかも知れませんが、それでも大丈夫ですか ![]() それでも、どんな状況でも、続ける事に意味があるのだと考えています ![]() 私も、中学時代は、心がピアノから離れてしまった時期もありました ![]() 色々な事があり、今の私に至ります ![]() そんなお話を、Mチャン・お母様にお話しさせて頂きました ![]() これから、Mチャンと、決して無理しすぎず、一緒にレッスンしていきたいと思います ![]() Mチャンこれから、宜しくね ![]() ![]() 入会して頂いた、中学一年生のMチャンです♡ コルクボードに飾る写真を撮らせて頂きました!! 宜しくお願い致します☆ 清水美佳ピアノ教室ホームページは下記をクリックしてください 清水美佳ピアノ教室 |
![]() 昨日は、先月上旬に行った「お楽しみ演奏会」の打上げに行ってきました ![]() 「お楽しみ演奏会」の後に行われた、懇親会を企画して下さった、お母様達です ![]() 当日は、懇親会を仕切り、盛り上げて下さり、座る間も無かったのではないかと思います ![]() なので、今回は、ゆっくり食べたり、飲んだり出来る様に、懇親会と同じお店で ![]() 同じ年代の子供を持つ親として・・・ また、レッスンでは、ゆっくりお話する時間も無いので、日頃の練習についてや、「うちの子、大丈夫ですか ![]() ![]() 話は尽きず、あっという間に時間になってしまいましたが、本当に楽しかったです ![]() 昨日も、全てお任せしてしまい、ありがとうございました ![]() これからも、よろしくおい願い致します ![]() 清水美佳ピアノ教室ホームページは下記をクリックしてください 清水美佳ピアノ教室 |
右手がメロディ・左手が伴奏の曲を練習中のSチャン
![]() どちらも同じ音量で弾いた場合、何がしたいのか・・・どんな曲なのか分からない曲が出来上がってしまいます ![]() メロディが、しっかり聞こえる様に、左右のバランスを考えて、演奏しなくてはいけません ![]() でも、とっても難しいです ![]() 特に左手・・・ 右利きのSチャンも、左手を弱く弾く事に苦戦しています ![]() 「あぁ~・・・左手が言う事をきかない ![]() ![]() ![]() ![]() こんな事になっちゃいました・・・ ![]() ユニークな発想で、私も笑ってしまいましたが、やっぱり、これでは上手く弾けない・・・と気付いたSチャン ![]() これから、頑張って左手を練習する事になりました ![]() すぐには、出来ないかもしれないけれど、諦めずに一緒に練習しようね ![]() 清水美佳ピアノ教室ホームページは下記をクリックしてください 清水美佳ピアノ教室 |
年長さんのYチャンの楽譜
![]() ![]() シールが沢山貼ってあります ![]() お家で、きちんと練習したらシールを一枚貼れる ![]() ![]() こんなに沢山のシールが貼ってあるという事は、これだけ沢山練習したって事ですよね ![]() Yチャン偉い、頑張ったね ![]() 当教室でも、生徒さんが目標を設定しやすい様に「100時間練習表」や「100曲合格カード」をお渡ししていますが、ご家庭で話し合われ、Yチャンのモチベーションもアップしている様で、指導者として、とても有り難いです ![]() 「ピアノは練習すれば、した分だけ返してくれる。友達は裏切る事もあるけれど、ピアノは絶対裏切らない」と音楽高校時代の恩師が、いつも言っていました・・・ Yチャンも、練習した分、本当にグングン上達しています ![]() 次回のレッスンでは、どれ位、シールが増えているかな ![]() 楽しみにしているね ![]() 清水美佳ピアノ教室ホームページは下記をクリックしてください 清水美佳ピアノ教室 |