全員集合!!
教室内に飾ってある、生徒さん達の写真を貼ったコルクボード
やっと全員の写真が揃い完成しました

コルクボードの写真は、毎年、新年度に撮り直しています
生徒さんがお休みだったり、私が撮り忘れたり・・・
「今日は髪型が変だから、次のレッスンで撮りたい・・・」と言う生徒さんも居たり・・・
やっと、全員集合です
一年前の写真と比べ、成長した生徒さん達
コルクボードの雰囲気も、何だか大人っぽく、変わった気がします
このコルクボード
生徒さん達にも好評です
新しい生徒さんが入ると「あっ、新しい生徒さんだぁ~」と皆、興味津々ですし、初対面でも、顔と名前を既に写真で知っており、親近感が沸く様で、会ってすぐ、仲良くなれたり
そして私は・・・
コルクボードに写真を飾り始めたばかりの頃は、コルクボードもガラガラだったのですが、こんなに可愛いい沢山の生徒さん達に囲まれ、改めて幸せを実感しました(*^_^*)
生徒さん達の未来を責任を持って、お預かりしますので、今後とも、宜しくお願い致します
清水美佳ピアノ教室ホームページは下記をクリックしてください
清水美佳ピアノ教室

やっと全員の写真が揃い完成しました


コルクボードの写真は、毎年、新年度に撮り直しています

生徒さんがお休みだったり、私が撮り忘れたり・・・
「今日は髪型が変だから、次のレッスンで撮りたい・・・」と言う生徒さんも居たり・・・
やっと、全員集合です

一年前の写真と比べ、成長した生徒さん達

コルクボードの雰囲気も、何だか大人っぽく、変わった気がします

このコルクボード

生徒さん達にも好評です

新しい生徒さんが入ると「あっ、新しい生徒さんだぁ~」と皆、興味津々ですし、初対面でも、顔と名前を既に写真で知っており、親近感が沸く様で、会ってすぐ、仲良くなれたり

そして私は・・・
コルクボードに写真を飾り始めたばかりの頃は、コルクボードもガラガラだったのですが、こんなに可愛いい沢山の生徒さん達に囲まれ、改めて幸せを実感しました(*^_^*)
生徒さん達の未来を責任を持って、お預かりしますので、今後とも、宜しくお願い致します

清水美佳ピアノ教室ホームページは下記をクリックしてください
清水美佳ピアノ教室
スポンサーサイト
双子ちゃん?
Mチャンと、S君はレッスンの時間が続いています
いつもは、お互いに「こんばんわ~」って、挨拶をして入れ替わるのですが、今日は、いつもと様子が違う・・・
なぜなら・・・
Mチャンの弟君と、S君のジャンパーがお揃いだったんです

Mチャンの弟君も、S君も、そしてお母様お二人も、ビックリされたようで、それをきっかけに、楽しそうに会話されていました
色も形も全くお揃いの二人
背の高さも体系も似ていて、本当の双子ちゃんみたいでした
同じ教室でピアノを習っている仲間同士
きっかけは、どうであっても、仲良くなってくれたら嬉しいなぁ~と思います
清水美佳ピアノ教室ホームページは下記をクリックしてください
清水美佳ピアノ教室

いつもは、お互いに「こんばんわ~」って、挨拶をして入れ替わるのですが、今日は、いつもと様子が違う・・・
なぜなら・・・
Mチャンの弟君と、S君のジャンパーがお揃いだったんです


Mチャンの弟君も、S君も、そしてお母様お二人も、ビックリされたようで、それをきっかけに、楽しそうに会話されていました

色も形も全くお揃いの二人

背の高さも体系も似ていて、本当の双子ちゃんみたいでした

同じ教室でピアノを習っている仲間同士

きっかけは、どうであっても、仲良くなってくれたら嬉しいなぁ~と思います

清水美佳ピアノ教室ホームページは下記をクリックしてください
清水美佳ピアノ教室
教本、終了おめでと~♪
小学2年生のSチャン
先日のレッスンで「ピアノランド2」の全曲合格し、終了となりました

Sチャン、おめでと~
Sチャンは、とっても頑張り屋さん
レッスン中は出来ない事が悔しくて、涙した事もありました・・・
とても素直で、私の伝えた事も、純粋に受け止め練習してくれますので、どんどん上手になっています
そんな素直な性格が、音にも表れていて、これからが、とっても楽しみです
素直で可愛いSチャンが大好きだよ
これからも、一緒にレッスン、頑張ろうね~
Sチャンは、次回のレッスンから、次の教本に進みます
清水美佳ピアノ教室ホームページは下記をクリックしてください
清水美佳ピアノ教室

先日のレッスンで「ピアノランド2」の全曲合格し、終了となりました


Sチャン、おめでと~

Sチャンは、とっても頑張り屋さん

レッスン中は出来ない事が悔しくて、涙した事もありました・・・
とても素直で、私の伝えた事も、純粋に受け止め練習してくれますので、どんどん上手になっています

そんな素直な性格が、音にも表れていて、これからが、とっても楽しみです

素直で可愛いSチャンが大好きだよ

これからも、一緒にレッスン、頑張ろうね~

Sチャンは、次回のレッスンから、次の教本に進みます

清水美佳ピアノ教室ホームページは下記をクリックしてください
清水美佳ピアノ教室
新しい仲間が増えました♡
5月から、年中さんのMチャンが、入会して下さる事になりました
Mチャンは、現在、通ってくれているYチャンの妹チャンです
いつもお姉ちゃんのレッスンの間、お利口さんにレッスンを見ていてくれたMチャン
Mチャンは、ピアノを習いたいと、ずっと言ってくれていた様で、これから一緒にレッスン出来るので、嬉しいです
Mチャンの写真は、既にコルクボードに飾ってあります

皆、仲良くしてあげて下さいね
清水美佳ピアノ教室ホームページは下記をクリックしてください
清水美佳ピアノ教室

Mチャンは、現在、通ってくれているYチャンの妹チャンです

いつもお姉ちゃんのレッスンの間、お利口さんにレッスンを見ていてくれたMチャン

Mチャンは、ピアノを習いたいと、ずっと言ってくれていた様で、これから一緒にレッスン出来るので、嬉しいです

Mチャンの写真は、既にコルクボードに飾ってあります


皆、仲良くしてあげて下さいね

清水美佳ピアノ教室ホームページは下記をクリックしてください
清水美佳ピアノ教室
ネックレスづくり~♪
先日のレッスンで、年中さんのK君と、先にレッスンを終えたお姉ちゃんのRチャンと一緒に、ネックレス作りをしました
紐に、穴の空いたフエルトを通し、ネックレスを作ります

Rチャン♡

K君の様子☆ お姉ちゃんの真似をして頑張りました!
ピアノと全く関係ない様に思いますが、指先のトレーニングを兼ねています
小さな生徒さんにとって、小さな穴に紐を通していく作業は、大人が思うより大変です
また根気の必要な作業です
Rチャンが、K君をサポートしながら作業し可愛いネックレスが出来ました

上手に出来たので、「はい、ポーズ!!」
清水美佳ピアノ教室ホームページは下記をクリックしてください
清水美佳ピアノ教室

紐に、穴の空いたフエルトを通し、ネックレスを作ります


Rチャン♡

K君の様子☆ お姉ちゃんの真似をして頑張りました!
ピアノと全く関係ない様に思いますが、指先のトレーニングを兼ねています

小さな生徒さんにとって、小さな穴に紐を通していく作業は、大人が思うより大変です

また根気の必要な作業です

Rチャンが、K君をサポートしながら作業し可愛いネックレスが出来ました


上手に出来たので、「はい、ポーズ!!」
清水美佳ピアノ教室ホームページは下記をクリックしてください
清水美佳ピアノ教室
教本終了、おめでと~!!
小学一年生のYチャン
本日のレッスンで「ピアノランド2」の全曲合格し、終了となりました~

Yチャン、教本終了、おめでと~
負けず嫌いで、頑張り屋さんのYチャン
最近、アップライトピアノを購入され、今までも、凄く練習してくれていましたが、お母様のお話では「拍車が掛かった」との事でした
小学一年生ですが、私でも感心する練習量です
Yチャンの負けたくない気持ちと、努力の結果だなぁ~と思います
Yチャンは、次のレッスンから、次の教本に進みます
Yチャン、これからも一緒に頑張ろうね
清水美佳ピアノ教室ホームページは下記をクリックしてください
清水美佳ピアノ教室

本日のレッスンで「ピアノランド2」の全曲合格し、終了となりました~


Yチャン、教本終了、おめでと~

負けず嫌いで、頑張り屋さんのYチャン

最近、アップライトピアノを購入され、今までも、凄く練習してくれていましたが、お母様のお話では「拍車が掛かった」との事でした

小学一年生ですが、私でも感心する練習量です

Yチャンの負けたくない気持ちと、努力の結果だなぁ~と思います

Yチャンは、次のレッスンから、次の教本に進みます

Yチャン、これからも一緒に頑張ろうね

清水美佳ピアノ教室ホームページは下記をクリックしてください
清水美佳ピアノ教室
100時間達成、おめでと~☆
小学6年生のM君
先週、「100時間練習表」が一杯になりましたので、私から、ささやかなプレゼントをお渡ししました~

欲しい物を聞くと「楽譜」と答えたM君
指導者として、嬉しいですし、M君、さすがです
M君は、学校でも伴奏を頼まれたり、野球でも副キャプテンを務めています
何事も、妥協せず、努力家のM君
当教室の生徒さんの憧れのお兄ちゃんです
忙しい中でも、時間を作り、ピアノの練習もしてくれている様で、素晴らしいです
M君、おめでと~
これからも、一緒に頑張ろうね
当教室では、生徒さん全員に「100時間練習表」と言うものをお渡ししています
お家で、1年間に100時間練習することを目標にお渡ししており、達成した際には、私からプレゼントをお渡しする事になっています
自分がどれだけ練習しているのか・・・目に見えて分かりますし、100時間を目標に掲げ、頑張ってくれている生徒さんもおり、好評です
あともう少しで達成できそうな生徒さんも数名居ます
次は誰が達成するかな
楽しみです
清水美佳ピアノ教室ホームページは下記をクリックしてください
清水美佳ピアノ教室

先週、「100時間練習表」が一杯になりましたので、私から、ささやかなプレゼントをお渡ししました~


欲しい物を聞くと「楽譜」と答えたM君

指導者として、嬉しいですし、M君、さすがです

M君は、学校でも伴奏を頼まれたり、野球でも副キャプテンを務めています

何事も、妥協せず、努力家のM君

当教室の生徒さんの憧れのお兄ちゃんです

忙しい中でも、時間を作り、ピアノの練習もしてくれている様で、素晴らしいです

M君、おめでと~

これからも、一緒に頑張ろうね

当教室では、生徒さん全員に「100時間練習表」と言うものをお渡ししています

お家で、1年間に100時間練習することを目標にお渡ししており、達成した際には、私からプレゼントをお渡しする事になっています

自分がどれだけ練習しているのか・・・目に見えて分かりますし、100時間を目標に掲げ、頑張ってくれている生徒さんもおり、好評です

あともう少しで達成できそうな生徒さんも数名居ます

次は誰が達成するかな

楽しみです

清水美佳ピアノ教室ホームページは下記をクリックしてください
清水美佳ピアノ教室
PSTA会議♪
今日は、月に一度のPSTA会議の日
ブロードバンドでは「シューマン」の「ユーゲントアルバム」の中から・・・

2曲、勉強しました


ずっと、きちんと勉強したいと思っていた曲集の一つなので、楽しんで勉強出来ました
そして曲に取り組む際、作曲家の事や、国の事、当時のピアノについても考え、演奏していかなくてはいけないと改めて感じました
そして、追求すればするほど、作曲者を身近に感じ、素敵な演奏にも繋がっていくのだと思います
全曲、勉強したいなぁ~
清水美佳ピアノ教室ホームページは下記をクリックしてください
清水美佳ピアノ教室

ブロードバンドでは「シューマン」の「ユーゲントアルバム」の中から・・・

2曲、勉強しました



ずっと、きちんと勉強したいと思っていた曲集の一つなので、楽しんで勉強出来ました

そして曲に取り組む際、作曲家の事や、国の事、当時のピアノについても考え、演奏していかなくてはいけないと改めて感じました

そして、追求すればするほど、作曲者を身近に感じ、素敵な演奏にも繋がっていくのだと思います

全曲、勉強したいなぁ~
清水美佳ピアノ教室ホームページは下記をクリックしてください
清水美佳ピアノ教室
上手に出来ました♪
小学2年生のYチャン
写譜を宿題に出していたので、見せて貰うと・・・

とっても綺麗で上手に書けていました
方法については、初めに伝えてありましたが、初挑戦で、ここまで出来るとは立派です
写譜は、根気と集中力が必要です
また、隅々まで写譜する事で、楽譜の理解にも繋がり、演奏にも繋がっていきます
これからも、どんどん取り入れて行こうと思います
清水美佳ピアノ教室ホームページは下記をクリックしてください
清水美佳ピアノ教室

写譜を宿題に出していたので、見せて貰うと・・・

とっても綺麗で上手に書けていました

方法については、初めに伝えてありましたが、初挑戦で、ここまで出来るとは立派です

写譜は、根気と集中力が必要です

また、隅々まで写譜する事で、楽譜の理解にも繋がり、演奏にも繋がっていきます

これからも、どんどん取り入れて行こうと思います

清水美佳ピアノ教室ホームページは下記をクリックしてください
清水美佳ピアノ教室
素敵な楽譜♪
高校・大学時代の同級生が「素敵な楽譜があるから、ぜひレッスンに取り入れて見て
」と送ってくれました

「池田 奈生子先生」の「AURORA」と言う楽譜です
実は、「池田 奈生子先生」は、私の高校の大先輩です
お会いした事は無いのですが・・・
楽譜を開き、弾いてみると・・・
キラキラした綺麗な素敵な曲ばかりで、気付けば全曲弾いていました
生徒さんの中にも、弾けそうな生徒さんもいるので、ぜひ発表会等の、大きなホールで、美しい響きの中で、弾かせてあげたいなぁ~と思っています
それにしても、今の時代は凄いなぁ~
SNSで、高校や、大学の同期とも繋がっていられて、離れていても近くにいるみたい
離れていて、なかなか会えないけれど、同じピアノ講師として、友達として、連絡を取り合ったり、相談に乗り合ったり・・・
こんな素敵な関係を、ずっと大切にしたいです
清水美佳ピアノ教室ホームページは下記をクリックしてください
清水美佳ピアノ教室



「池田 奈生子先生」の「AURORA」と言う楽譜です

実は、「池田 奈生子先生」は、私の高校の大先輩です

お会いした事は無いのですが・・・
楽譜を開き、弾いてみると・・・
キラキラした綺麗な素敵な曲ばかりで、気付けば全曲弾いていました

生徒さんの中にも、弾けそうな生徒さんもいるので、ぜひ発表会等の、大きなホールで、美しい響きの中で、弾かせてあげたいなぁ~と思っています

それにしても、今の時代は凄いなぁ~
SNSで、高校や、大学の同期とも繋がっていられて、離れていても近くにいるみたい

離れていて、なかなか会えないけれど、同じピアノ講師として、友達として、連絡を取り合ったり、相談に乗り合ったり・・・
こんな素敵な関係を、ずっと大切にしたいです

清水美佳ピアノ教室ホームページは下記をクリックしてください
清水美佳ピアノ教室