fc2ブログ
Y君、100時間達成、おめでと~☆
 小学二年生のY君

 『100時間練習表』が一杯になりましたので、プレゼントをお渡ししました

Y君、100時間達成、おめでと

ゆいとくん2

 とっても頑張り屋さんのY君

 他にも習い事をされていたり、ご両親もお仕事をされていらっしゃいますので、毎日忙しいと思うのですが、練習時間を朝と決め、登校前に欠かさず練習されているそうです

 小学二年生で、素晴らしいと感じています

 そして何よりY君の一番素晴らしいと思う事が、ご挨拶やお返事が、きちんと出来る事

 ご挨拶は、いつも元気にしてくれますし、レッスン中に私が何かを話しても「はい」と、しっかりお返事して下さいますので、レッスンさせて頂いていて、私も清々しく気持ちが良いです

 どんなに難しい要求にも、曲にも、めげずに頑張り立ち向かい、いつも立派に仕上げてくれるので、Y君に弾いてほしい曲が沢山あり過ぎます

 これからもY君を上手にしてあげられる様に、私も精一杯レッスンさせて頂きます

 Y君、これからも一緒に頑張ろうね


※上記写真は、ご本人・保護者様の許可を得て掲載しております。




清水美佳ピアノ教室ホームページは下記をクリックしてください

清水美佳ピアノ教室
スポンサーサイト



[2019/05/31 10:56 ] | ピアノ教室 | コメント(0) | トラックバック(0) | page top
『シルバーシティコンサート』打合せ♪
 昨日は、『シルバーシティ十勝おびひろ』のコンサートについて大先輩のT先生と打合せを行いました

 毎年、8月に『シルバーシティコンサート十勝おびひろ』様で、生徒さん達がコンサートをさせて頂いております

 発表会や、コンクールとは違い、オジイチャン・オバアチャンが温かく見守ってくれ、上手く弾けても、失敗してしまっても温かい拍手を送って下さり、生徒さん達も大好きなコンサートです

 生徒さん達も、オジイチャン、オバアチャン達に素敵な演奏を聴いて欲しいと一生懸命に練習しますし、生徒さん達も自分の演奏で喜んで下さる方が居る事を実感し、笑顔と自信にも繋がります

 今年も、準備に入る時期になりましたが、なんと今年は、いつも主催して下さっている大好きなF先生から、バトンを受け継ぎ、私が主体となり行う事となりました

 毎年、F先生におんぶに抱っこで、出演させて頂いておりましたので、不安が沢山で、F先生の様に立派にこなせるか分かりませんが、頑張ってさせて頂こうと思っております

 シルバーシティの皆様や、一緒に出演して下さるT先生、A先生、生徒さん達や、保護者様にご迷惑をお掛けする事があるかもしれませんが、精一杯させて頂きますので、宜しくお願い致します。

シルバーシティ2
昨年の『シルバーシティコンサート』の様子です♪




清水美佳ピアノ教室ホームページは下記をクリックしてください

清水美佳ピアノ教室
[2019/05/29 07:25 ] | ピアノ教室 | コメント(0) | トラックバック(0) | page top
Yチャン、おかえり~♡
 小学四年生のYチャン

 年少さんから一緒にレッスンさせて頂いていましたが、丁度一年前に教室を卒業されました

 がっ、お母様から連絡を頂き、来月から、また一緒にレッスンさせて頂ける事になりました

 小さな頃からYチャンとレッスンさせて頂いていましたので、昨年ピアノを辞めると聞いた時はショックで・・・ショックで・・・

 「何が嫌だったんだろう・・・」と悩んだり、泣いたりしていました・・・

 それから一年が経ち、Yチャンとまた一緒にレッスンさせて頂ける事になり、とっても嬉しいです

 ピアノをしていなかった一年、Yチャンは他の習い事の体験に行ってみたり、自分に何が向いているのか考えていたそうです

 「ピアノをまた習いたい」とご両親にお話しされた際も「一度やめたのに、本当に頑張れるのか」と、ご家族で話し合い、Yチャンの強い意志にご両親も驚かれたそうです

 Yチャンが、色々な経験をし、やっぱり自分にはピアノと選択してくれた事も、Yチャンとまた一緒にレッスン出来る事も、心から嬉しく思います

 Yチャン、また宜しくね

ゆず2

 会った事がある生徒さんも多いと思いますが、また仲良くしてあげて下さいね



 ピアノを習うキッカケは様々です・・・

 本人がやりたいと言い出すケースや、物心ついたら、もう習っていた・・・と言う生徒さんもいらっしゃいます。

 そして、ピアノから離れてしまうケースも様々です・・・

 生徒さん達には、ピアノに固執しなくても沢山の可能性があります

 今しか出来ない事も沢山あります・・・

 勿論、ピアノもそうですが・・・

 生徒さん達には、もちろん我が子にも・・・今しかない時間を大切に人生の冒険を沢山してほしいと思っています

 ピアノから一度離れてしまっても、今回のYチャンの様に、自分探しの旅をしてピアノに戻って来てくれるのは大歓迎です


 昨日は北海道とは・・・五月とは思えない程、暑かったですね

 今日も35度近くまで上がる予報でした

 水分補給を欠かさずに、具合が悪ければ代講させて頂きますので、無理をせず、ご連絡下さい



※上記写真は、ご本人。保護者様の許可を得て掲載しております。





清水美佳ピアノ教室ホームページは下記をクリックしてください

清水美佳ピアノ教室
[2019/05/27 09:25 ] | ピアノ教室 | コメント(0) | トラックバック(0) | page top
Mチャン、100曲合格、おめでと~♪
 小学六年生のMチャン

 『100曲合格カード』が一杯になりましたので、私からプレゼントをお渡ししました

Mチャン、100時間達成、おめでと~

田村麻衣2

 これから、どんどん曲も難しくなっていくけれど、沢山テクニックを付けて、色々な曲に挑戦していこうね

 これからも宜しくね



 『100時間練習表』が一杯になった生徒さんには私からプレゼントをお渡ししています

 この『100時間練習表』はお家での練習時間を記入して頂き、レッスンの際に見せて頂いています

 ピアノはレッスンに休まず通って頂く事も大切ですが、レッスンは週に一回しかありません

 ピアノの練習をするのは大部分がご自宅になりますので、お家での練習は、何より大切です

 それは自分との戦いです・・・

 勿論、毎日、決めた時間に練習する事を実践している生徒さんも沢山いらっしゃいますが、テレビやゲームの誘惑に負けてしまう事も多いかと思います

 大人だって、毎日継続して何かを頑張り続ける事は大変です

 また、今の小中学生は塾や少年団等、忙しいのも現状です・・・

 でも上記で述べたようにピアノはお家での練習が大切です・・・

 「頑張れ、頑張れ~」と言うのは簡単です・・・

 頑張った結果、曲が合格した教本が終わった発表会で上手に弾けたと言う達成感がピアノの醍醐味だと思うのですが、頑張った生徒さん達に、目に見える形で褒めてあげたい喜んで欲しいと言う思いでプレゼントをお渡ししています

 帯広で教室を始めた頃から、生徒さん達もどんどん大きくなり、曲が難しくなってきた事もありますし、100時間練習表を一杯にしたいと頑張っている生徒さんもいらっしゃると思いますが、100時間を達成する生徒さんが増えて来ています

 生徒さん達が頑張っているので、私もウカウカしていられません

 生徒さん達を上手にしてあげられる様に、一生懸命勉強し、お預かりさせて頂きますので、今後とも、宜しくお願い致します





清水美佳ピアノ教室ホームページは下記をクリックしてください

清水美佳ピアノ教室
[2019/05/25 08:00 ] | ピアノ教室 | コメント(0) | トラックバック(0) | page top
T君、教本終了、おめでと~☆
 小学三年生のT君

 昨日のレッスンで、教本を終了しました~

T君、教本終了、おめでと~

たいがくん2

 T君と一緒にレッスンさせて頂いてから今年で三年目になります

 ちょうど一年前位にアップライトピアノを購入され、日々練習を頑張ってくれています

 T君にとっては、簡単すぎる位の教本でしたが、ピアノを購入され基礎をしっかり見直す為、ミニブックを取り入れました

 ここ最近は、音が良く響く様になり、色々な音が出せる様になってきたと感じています

 体も手も大きいT君なので、これから弾いてほしい曲が沢山あります

 T君、これからも一緒に頑張ろうね





清水美佳ピアノ教室ホームページは下記をクリックしてください

清水美佳ピアノ教室
[2019/05/24 07:50 ] | ピアノ教室 | コメント(0) | トラックバック(0) | page top
Sチャン、100時間達成、おめでと~♪
 小学六年生のSチャン

 『100時間練習表』が一杯になりましたので、私からプレゼントをお渡ししました

 Sチャン、100時間達成、おめでと~

すぅちゃん2

 超頑張り屋さんで、超真面目なSチャン

 超を何度付けても足りない位です

 曲もかなり難しくなってきていますが、日頃の練習も怠らず、出した宿題は、シッカリ練習して来てくれます

 日頃から自分に厳しいSチャンですが、本番前は更に上の演奏を目指し、自分を追い込み頑張ってくれるので、前回の発表会の前には『もう上手だよ大丈夫そんなに練習しなくていいよ』と指導者らしからぬ言葉を掛けてしまいました

 小学六年生ですが、根性や常に上を目指す姿勢は、大人顔負けで、いつも感心しています

 お勉強や、他の習い事も一生懸命されているそうで、我が子に、爪の垢を煎じて飲ませたい位・・・

 とても優しく、教室の小さい生徒さんからも『Sお姉ちゃん』と慕われているSチャン

 小さな生徒さん達の目標となっています

 Sチャンには、あえて肩の力を抜いて、楽しんで、これからもピアノと向き合って欲しいと思います

 Sチャン、これからも宜しくね



※上記写真は、ご本人・保護者様の許可を得て、掲載しています。




清水美佳ピアノ教室ホームページは下記をクリックしてください

清水美佳ピアノ教室
[2019/05/23 14:19 ] | ピアノ教室 | コメント(0) | トラックバック(0) | page top
Kチャン、教本終了、おめでと~♪
 年長さんのKチャン

 昨日のレッスンで、教本を終了しました

Kチャン、教本終了、おめでと~

かほちゃん2

 Kチャンと一緒にレッスンさせて頂く様になって、約二か月

 初めは緊張されていた様でしたが、最近少しずつお話してくれたり、可愛い笑顔を見せてくれる事も増え、とっても嬉しいです

 次回のレッスンから、本格的なレッスンに入って行きますが、今回の教本も順調に終了しましたし、これからの成長が楽しみです

 Kチャンを上手にしてあげられる様、今後も責任を持ってお預かりさせて頂きますので、宜しくお願い致します

 Kチャン、これからも一緒に頑張ろうね





清水美佳ピアノ教室ホームページは下記をクリックしてください

清水美佳ピアノ教室
[2019/05/22 07:47 ] | ピアノ教室 | コメント(0) | トラックバック(0) | page top
Nチャン、100時間達成、おめでと~♡
 小学二年生のNチャン

 『100時間練習表』が一杯になりましたので、プレゼントをお渡ししました

 Nチャン、100時間達成、おめでと~

 頑張ったね

ののちゃん2

 プレゼントを開けて、とっても喜んでくれたNチャン

 生徒さん達の喜ぶお顔を想像しながらプレゼントを選ぶのも楽しい

 喜ぶお顔を見れるのは、もっと幸せです

 Nチャンとは、年中さんから一緒にレッスンさせて頂いています

 ずーっと、甘えん坊で、素直で可愛いままなので、今、ブログを書きながら「もう二年生になったんだな~」と改めて実感

 お家での練習も、よく頑張ってくれていますので、一緒にレッスンを始めてから『100時間練習表』が何度一杯になったのか分からない位です

 普段は、おしゃべりも大好きな女の子ですが、やる時にはシッカリやるのがNチャンの一番凄い所だなと思っています

 表現豊かで、発表会では、難しい曲に挑戦し、他のお教室の先生方にも沢山のお褒めのお言葉を頂きました

 Nチャンは、来年の発表会の曲も決め、それに向かって日々努力を続けていますので、私も一生懸命にレッスンさせて頂きたいと思っています

 Nチャン、これからも宜しくね



※上記写真は、ご本人・保護者様の許可を得て掲載しております。






清水美佳ピアノ教室ホームページは下記をクリックしてください

清水美佳ピアノ教室
[2019/05/21 10:19 ] | ピアノ教室 | コメント(0) | トラックバック(0) | page top
Y君、教本終了、おめでと~☆
 小学二年生のY君

 先日のレッスンで、教本が終了しました

 Y君、教本終了、おめでと~

ゆいとくん2

 とっても真面目で頑張り屋さんのY君

 一昨年から積極的にコンクールに参加したり、発表会でも難曲にチャレンジしたり、ピアノと真摯に向き合ってきました

 年長さんや、小学一年生の頃でしたので、Y君の根性や努力、ピアノに向かう姿勢にに驚いた事が何度もありました

 レッスン中も分からない事や疑問に思った事は必ず質問してくれますので、レッスンの内容も濃いです

 最近、教本が余り進んでいない事に、Y君とお母様と私の三人が気付いてしまい、小学二年生の今年は、教本を進めながら、基礎を見直し、テクニックを向上させる事にしました

 教本は、コンクール等で演奏していた曲から比べると、Y君にとっては簡単に弾けてしまう曲かもしれませんが、いつも真面目で一生懸命なY君なので、一曲一曲丁寧に練習されています

 今も、ピアノの朝練をされているそうで、素晴らしいです

 『お楽しみ会』に向け、またまた難しい曲に挑戦中のY君

 Y君なら、絶対素敵な曲に仕上がると思うので、私も気合を入れてレッスンさせて頂きます

 Y君、これからも宜しくね




※上記写真は、ご本人・保護者様の許可を得て掲載しております。





清水美佳ピアノ教室ホームページは下記をクリックしてください

清水美佳ピアノ教室
[2019/05/19 08:46 ] | ピアノ教室 | コメント(0) | トラックバック(0) | page top
Hチャン、100時間達成、おめでと~♪
 小学三年生のHチャン

 『100時間練習表』が一杯になりましたので、プレゼントをお渡ししました

Hチャン、100時間達成、おめでと~

ひさのちゃん2

 お家では、毎日、決めた時間に練習する様にしているとい言うHチャン

 お母様が、『Hは音楽が大好きで、いつも歌を歌っていますピアノもニコニコしながら楽しそうに練習しています』と教えて下さいました

 ピアノは・・・と言うか楽器を習うと言う事は、お家での練習が何より大切で、練習するもしないも自分次第・・・

 そこが一番大変で、大切な事だと思っています

 Hチャンの、『音楽大好き』な気持ちが、日々の練習や、上達に繋がっているのだと感じます

 好きこそものの上手なれ~ですね

 たまにレッスンに集中しておらず、私に怒られる事もあるHチャンですが、Hチャンの『音楽大好き』な気持ちを壊してしまわぬ様、上手にさせてあげられる様に、今後もレッスンさせて頂きたいと思います

 Hチャン、これからも頑張ろうね






清水美佳ピアノ教室ホームページは下記をクリックしてください

清水美佳ピアノ教室
[2019/05/18 06:35 ] | ピアノ教室 | コメント(0) | トラックバック(0) | page top
| ホーム | 次のページ>>