| ホーム |
ホッコリしました(^^)
レッスンの空き時間に外に出てみると・・・

こんなに可愛い雪だるまが居ました~
小学三年生のNチャン&Nチャン(通称NNコンビ)が、連弾のレッスンの後に作ってくれました
二人とも、まだ小学三年生ですが、ピアノを弾く姿、奏でる音色共に、とても大人びていて、レッスン中は小学生である事を忘れてしまう瞬間が多々あります
でも雪だるまを作ったり、「キャッキャ」と言いながら、雪と戯れ遊ぶお二人の姿は、まだまだ可愛いい小学生
NNコンビ・・・本当に可愛いなぁ~、大好きです
しばらくの間はレッスンにくる皆を、雪だるまがお迎えしてくれると思います
解けたり、雪が降らない事を願います
清水美佳ピアノ教室ホームページは下記をクリックしてください
清水美佳ピアノ教室

こんなに可愛い雪だるまが居ました~

小学三年生のNチャン&Nチャン(通称NNコンビ)が、連弾のレッスンの後に作ってくれました

二人とも、まだ小学三年生ですが、ピアノを弾く姿、奏でる音色共に、とても大人びていて、レッスン中は小学生である事を忘れてしまう瞬間が多々あります

でも雪だるまを作ったり、「キャッキャ」と言いながら、雪と戯れ遊ぶお二人の姿は、まだまだ可愛いい小学生

NNコンビ・・・本当に可愛いなぁ~、大好きです

しばらくの間はレッスンにくる皆を、雪だるまがお迎えしてくれると思います

解けたり、雪が降らない事を願います

清水美佳ピアノ教室ホームページは下記をクリックしてください
清水美佳ピアノ教室
スポンサーサイト
Hチャン、ワークブック終了、おめでと~♪
年少さんのHチャン
ワークブックが終了しました
Hチャン、ワークブック終了、おめでと~

殆どの生徒さんが、今月末の発表会に向け、追い込みを掛けています
ので・・・ワークブック自体をお休みしている生徒さんも大勢いらっしゃいます・・・
それは、全然間違いではないのですが、Hチャンは、発表会の曲の練習も怠る事無く、ワークブックも宿題以上に進めて来てくれています
私は、演奏だけで一杯一杯になってしまうタイプなので、Hチャンを尊敬します
Hチャンがステージに立つのは、夏の「お楽しみ演奏会」に続き二回目となります
「お楽しみ演奏会」では、まだ小さくて、見ている私までドキドキしてしまいましたが、先日のリハーサルでは立派に演奏する事が出来ました
年明けにお会いして、私とのお話も、レッスンを受ける姿勢も、背も伸びて、顔付も随分とお姉さんになって、驚く事ばかりでした
たった数週間会っていなかっただけなのに、こうやって生徒さん達も・・・我が子も・・・大人になっていくんですよね
生徒さん達や、我が子の成長は嬉しい様な、淋しい様な・・・
過去へ戻る事は出来ないので、生徒さん、我が子の二度と無い今を大切にしていきたいなぁ~と改めて感じたのでした
教室には転勤族の方も多く、Hチャンも、いつか教室を卒業してしまうと思います
一緒にレッスンさせて頂ける間は、楽しく、上手にしてあげられる様にレッスンさせて頂きたいと思っています
Hチャン、これからも宜しくね
※上記写真は、ご本人・保護者様の許可を得て掲載しています。
清水美佳ピアノ教室ホームページは下記をクリックしてください
清水美佳ピアノ教室

ワークブックが終了しました

Hチャン、ワークブック終了、おめでと~


殆どの生徒さんが、今月末の発表会に向け、追い込みを掛けています

ので・・・ワークブック自体をお休みしている生徒さんも大勢いらっしゃいます・・・
それは、全然間違いではないのですが、Hチャンは、発表会の曲の練習も怠る事無く、ワークブックも宿題以上に進めて来てくれています

私は、演奏だけで一杯一杯になってしまうタイプなので、Hチャンを尊敬します

Hチャンがステージに立つのは、夏の「お楽しみ演奏会」に続き二回目となります

「お楽しみ演奏会」では、まだ小さくて、見ている私までドキドキしてしまいましたが、先日のリハーサルでは立派に演奏する事が出来ました

年明けにお会いして、私とのお話も、レッスンを受ける姿勢も、背も伸びて、顔付も随分とお姉さんになって、驚く事ばかりでした

たった数週間会っていなかっただけなのに、こうやって生徒さん達も・・・我が子も・・・大人になっていくんですよね

生徒さん達や、我が子の成長は嬉しい様な、淋しい様な・・・
過去へ戻る事は出来ないので、生徒さん、我が子の二度と無い今を大切にしていきたいなぁ~と改めて感じたのでした

教室には転勤族の方も多く、Hチャンも、いつか教室を卒業してしまうと思います

一緒にレッスンさせて頂ける間は、楽しく、上手にしてあげられる様にレッスンさせて頂きたいと思っています

Hチャン、これからも宜しくね

※上記写真は、ご本人・保護者様の許可を得て掲載しています。
清水美佳ピアノ教室ホームページは下記をクリックしてください
清水美佳ピアノ教室
Kチャン、100時間達成、おめでと~(^^♪
小学一年生のKチャン
『100時間練習表』が一杯になりましたので、プレゼントをお渡ししました
Kチャン、100時間達成、おめでと~

とっても良く頑張りましたね
Kチャンにとって、今年が二回目の発表会
一昨年の発表会でお渡しした記念品も混ぜたプレゼントにしました~
教室の皆が持っていますので、Kチャンにも気に入って使って頂けたら嬉しいです
Kチャンは今、発表会に向け、とても頑張ってくれています
発表会では、ソロ二曲ち、二年生のお友達と連弾も演奏される予定です
三曲とも、かなり難易度の高い曲ですが、気持ちが折れる事無く頑張ってくれて、頼もしさを感じています
今年の発表会では、重要な場面で演奏して頂こうと考えていますので、ギリギリまで、細かく詰めて、更に上の演奏を目指して、レッスンさせて頂く予定です。
まずは、発表会に向けて、一緒に全力で頑張りましょう
しっかり付いて来てね
清水美佳ピアノ教室ホームページは下記をクリックしてください
清水美佳ピアノ教室

『100時間練習表』が一杯になりましたので、プレゼントをお渡ししました

Kチャン、100時間達成、おめでと~


とっても良く頑張りましたね

Kチャンにとって、今年が二回目の発表会

一昨年の発表会でお渡しした記念品も混ぜたプレゼントにしました~
教室の皆が持っていますので、Kチャンにも気に入って使って頂けたら嬉しいです

Kチャンは今、発表会に向け、とても頑張ってくれています

発表会では、ソロ二曲ち、二年生のお友達と連弾も演奏される予定です

三曲とも、かなり難易度の高い曲ですが、気持ちが折れる事無く頑張ってくれて、頼もしさを感じています

今年の発表会では、重要な場面で演奏して頂こうと考えていますので、ギリギリまで、細かく詰めて、更に上の演奏を目指して、レッスンさせて頂く予定です。
まずは、発表会に向けて、一緒に全力で頑張りましょう

しっかり付いて来てね

清水美佳ピアノ教室ホームページは下記をクリックしてください
清水美佳ピアノ教室
T君、100時間達成、おめでと~★
小学三年生のT君
『100時間練習表』が一杯になりましたので、プレゼントをお渡ししました
T君、100時間達成、おめでと~

T君とは、T君が年長さんの頃から一緒にレッスンさせて頂いています
実は一年ほど前、お母様のお仕事の都合で、ピアノを辞めなくてはいけない危機が訪れました
T君も、お母様も「本当は、先生の所でピアノを続けたい
」と仰って下さり、お母様と話し合い、今は不定期に教室に通って下さっています
そんな中でも、モチベーションを保ち、継続して練習出来るT君、素晴らしいと感じます
もっと融通の利くお教室や、素晴らしい先生が沢山いる中で、ご家族で協力して下さり、一緒にレッスンさせて頂ける事、ご家族にも、T君にも感謝の気持ちで一杯です
ちょっと不器用ですが、健気で、いつも一生懸命なT君
まず、発表会に向け、頑張ろう
これからも、宜しくね
※上記写真は、ご本人・保護者様の許可を得て、掲載しています。
清水美佳ピアノ教室ホームページは下記をクリックしてください
清水美佳ピアノ教室

『100時間練習表』が一杯になりましたので、プレゼントをお渡ししました

T君、100時間達成、おめでと~


T君とは、T君が年長さんの頃から一緒にレッスンさせて頂いています

実は一年ほど前、お母様のお仕事の都合で、ピアノを辞めなくてはいけない危機が訪れました

T君も、お母様も「本当は、先生の所でピアノを続けたい


そんな中でも、モチベーションを保ち、継続して練習出来るT君、素晴らしいと感じます

もっと融通の利くお教室や、素晴らしい先生が沢山いる中で、ご家族で協力して下さり、一緒にレッスンさせて頂ける事、ご家族にも、T君にも感謝の気持ちで一杯です

ちょっと不器用ですが、健気で、いつも一生懸命なT君

まず、発表会に向け、頑張ろう

これからも、宜しくね

※上記写真は、ご本人・保護者様の許可を得て、掲載しています。
清水美佳ピアノ教室ホームページは下記をクリックしてください
清水美佳ピアノ教室
発表会のリハーサルが終わりました♪
昨日は、今月末に行う予定の発表会のリハーサルを行いました
リハーサルの為、会場の予約をした際には、まだ私も「例年通りの発表会が行える」と考えていた時期なので、結構埋まっており、予約したい時間等々を考えると昨日がベストで、変な時期のリハーサルになってしまいました
例年んのリハーサルであれば、ほぼ完成した曲をホールで演奏し、左右のバランスや、ホールでの響きを最終確認したり、生徒さん同士が刺激し合い、モチベーションを高め、本番に向けてラストスパートを掛ける為の物でもありますが、今年は本番まで数週間もあります
譜読みすら微妙な生徒さんも多く(⇐勿論、私も・・・
)、しかもコロナの為、一人ずつ練習
する感じのリハーサルになってしまいました
今までに経験した事がない様なミスをされ、落ち込んでいる生徒さんの姿も見られ、辛かったです・・・
でも生徒さん達にお伝えしたい事は、リハーサルを行った時期も状況も例年とは違う事、リハーサルは失敗した方が学びは多い事、昨日のリハーサルでの経験は今後に必ず生きてくる事、またピアノの状態も良くなかった様に思いますので、当日は調律もして頂きますので、より良い環境で演奏して頂く事が出来ると思います
発表会でステップアップした自分自身の姿を想像しながら、落ち込まず、楽しんで残りの期間、練習に励んでほしいと思います

グリーグ作曲 『ペール・ギュント』えお演奏される小学五年生三人娘♪
普通の小学生ですが、演奏は圧巻です。
楽しみにしていて下さいね
※上記写真は、ご本人・保護者様の許可を得て掲載しています。
清水美佳ピアノ教室ホームページは下記をクリックしてください
清水美佳ピアノ教室

リハーサルの為、会場の予約をした際には、まだ私も「例年通りの発表会が行える」と考えていた時期なので、結構埋まっており、予約したい時間等々を考えると昨日がベストで、変な時期のリハーサルになってしまいました

例年んのリハーサルであれば、ほぼ完成した曲をホールで演奏し、左右のバランスや、ホールでの響きを最終確認したり、生徒さん同士が刺激し合い、モチベーションを高め、本番に向けてラストスパートを掛ける為の物でもありますが、今年は本番まで数週間もあります

譜読みすら微妙な生徒さんも多く(⇐勿論、私も・・・



今までに経験した事がない様なミスをされ、落ち込んでいる生徒さんの姿も見られ、辛かったです・・・
でも生徒さん達にお伝えしたい事は、リハーサルを行った時期も状況も例年とは違う事、リハーサルは失敗した方が学びは多い事、昨日のリハーサルでの経験は今後に必ず生きてくる事、またピアノの状態も良くなかった様に思いますので、当日は調律もして頂きますので、より良い環境で演奏して頂く事が出来ると思います

発表会でステップアップした自分自身の姿を想像しながら、落ち込まず、楽しんで残りの期間、練習に励んでほしいと思います


グリーグ作曲 『ペール・ギュント』えお演奏される小学五年生三人娘♪
普通の小学生ですが、演奏は圧巻です。
楽しみにしていて下さいね

※上記写真は、ご本人・保護者様の許可を得て掲載しています。
清水美佳ピアノ教室ホームページは下記をクリックしてください
清水美佳ピアノ教室
H君、100時間達成、おめでと~★
小学二年生のH君
『100時間練習表』が一杯になりましたのでプレゼントをお渡ししました
H君、100時間達成、おめでと~

とっても頑張り屋さんのH君
シャイで、たまに見せてくれる笑顔が可愛い、イケメンのH君は、学校でもモテモテとの事です
↑教室に通ってくれている同級生からの情報です
そして、とても頑張り屋さん
H君と一緒にレッスンさせて頂く様になり、約二年強ですが、凄いスピードで成長しています
ピアノが大好きで、素直に純粋に頑張って練習してくれるので、出来なかった事が、どんどん出来るようになったり、目覚ましく成長し続けています
今月予定している発表会では、重要な箇所で演奏して頂く予定です
毎日、グランドピアノで練習出来る様に、教室に通ってくれており、引率して下さるお母様にも感謝の気持ちで一杯です
H君の演奏がホール一杯に響き渡り、沢山の方に感動を与えられる演奏となる様にレッスンさせて頂きたいと思っています
H君、これからも頑張ろうね
清水美佳ピアノ教室ホームページは下記をクリックしてください
清水美佳ピアノ教室

『100時間練習表』が一杯になりましたのでプレゼントをお渡ししました

H君、100時間達成、おめでと~


とっても頑張り屋さんのH君

シャイで、たまに見せてくれる笑顔が可愛い、イケメンのH君は、学校でもモテモテとの事です

↑教室に通ってくれている同級生からの情報です

そして、とても頑張り屋さん

H君と一緒にレッスンさせて頂く様になり、約二年強ですが、凄いスピードで成長しています

ピアノが大好きで、素直に純粋に頑張って練習してくれるので、出来なかった事が、どんどん出来るようになったり、目覚ましく成長し続けています

今月予定している発表会では、重要な箇所で演奏して頂く予定です

毎日、グランドピアノで練習出来る様に、教室に通ってくれており、引率して下さるお母様にも感謝の気持ちで一杯です

H君の演奏がホール一杯に響き渡り、沢山の方に感動を与えられる演奏となる様にレッスンさせて頂きたいと思っています

H君、これからも頑張ろうね

清水美佳ピアノ教室ホームページは下記をクリックしてください
清水美佳ピアノ教室
明けましておめでとうございます♪

遅くなりましたが・・・明けましておめでとうございます

今年も宜しくお願い致します

生徒さん達も、例年とは違うお正月を過ごされた事と思います。
明るいニュースの多い一年となります様に

私のお正月は、帰省はせずにステイホームで・・・

日々ご馳走を食べて、飲んだくれて過ごしていました

やらなきゃいけない事が沢山あったはずなのに


だらけた体と頭を切り替えて、本日より初レッスン

生徒さん達に会える事、レッスンさせて頂ける事が当たり前ではないと痛感した昨年・・・
感謝の気持ちを忘れず、毎日を大切にレッスンさせて頂きたいと思います

今年も、どうぞ宜しくお願い致します

清水美佳ピアノ教室ホームページは下記をクリックしてください
清水美佳ピアノ教室
| ホーム |