fc2ブログ
Jチャン、100時間達成、おめでと~(^^♪
 小学二年生のJチャン

 『100時間練習表』が一杯になりましたので、プレゼントをお渡ししました

Jチャン、100時間達成、おめでと~

じゅりちゃん2

 とっても真面目で頑張り屋さんのJチャン

 「この日は凄く練習したけれど、この日は全くしなかった」と言う感じでは無く、毎日着実に一定時間以上をコツコツ練習されていらっしゃいます

 そして、練習時間も小学二年生にしては、かなり長く、Jチャンの日々の努力が今回の『100時間達成』に繋がったのだと思います

 自分に厳しく、お母様のご協力もあり、本当に頑張ってくれていて、一番上手になる理想的な練習方法だと思います

 ここ最近は、練習の成果を感じる場面がとても多く、日々の積み重ね、練習の大切さをJチャンを通して、改めて感じています

 普段は大人しい性格のJチャンですが、たまに聞かせてくれるお話は、小学二年生らしく、とても可愛くて大好きな時間で、これからもJチャンと沢山お話したいなと思っています

 Jチャン、これからも宜しくね


 余談ですが・・・Jチャンのお母様から、お家に帰り、プレゼントを開けて、喜んでくれた旨、連絡を頂きました

 最近の若い子のプレゼントに何をお渡しして良いのか分からず、娘を狩り出し、「ママ、センス悪いJチャンはこれがいいよ」等々、娘に怒られながら、娘にセレクトして貰いました

 プレゼントを選んでいる時は、楽しくて幸せな時間です

 そして娘の選んだプレゼントをJチャンが喜んでくれて、娘に伝えると娘も喜び、なんだか幸せだなぁ~と感じたのでした



※上記写真は、ご本人・保護者様の許可を得て、掲載しています。







清水美佳ピアノ教室ホームページは下記をクリックしてください

清水美佳ピアノ教室
スポンサーサイト



[2021/03/31 07:17 ] | ピアノ教室 | コメント(0) | トラックバック(0) | page top
K君、ワークブック終了、おめでと~★
 年少さんのK君

 ワークブックが終了しました

K君、ワークブック終了、おめでと~

こうせいくん2

 まだまだ小さなK君

 声も話し方も、仕草も、性格も全てが可愛くて大好きです

 とっても可愛すぎるので、私は甘~くレッスンさせて頂きたいのですが、頑張り屋さんのK君なので、中々そうは行かず

 お家でもかなり練習を頑張ってくれている様で、宿題以外にも、どんどん練習して来てくれるので、レッスン時間内に全て聴いてあげられない事が多々あります

 年少さんですが、とても賢く頭の回転が速いので、お伝えした事を理解し出来る様にしてくれますし、読譜や演奏に付随する事も、しっかり理解しており、素晴らしい原石だと感じています

 原石は磨き方によって、良くも悪くも変わってしまうと思うので、責任重大です

 温かく見守って下さるお母様にも感謝です

 今後もK君と楽しむ事を忘れず、大切にレッスンさせて頂きたいと思います

 K君、これからも宜しくね



※上記写真は、ご本人・保護者様の許可を得て掲載しています。





清水美佳ピアノ教室ホームページは下記をクリックしてください

清水美佳ピアノ教室
[2021/03/27 09:28 ] | ピアノ教室 | コメント(0) | トラックバック(0) | page top
Kチャン、教本終了、おめでと~♪
 小学一年生のKチャン

 先日のレッスンで教本が終了しました

Kチャン、教本終了、おめでと~

かほちゃん4

 Kチャンは、可愛くてお話も沢山聞かせてくれて、どちらかと言えば自由奔放なタイプ・・・良くお母様にレッスン中に注意されていた印象でしたが、一月の発表会の少し前辺りから良い意味で真面目になった様な気がします

 発表会では、難曲に挑戦し、発表会の需要箇所をお任せし、小学二年生のお友達との連弾にも挑戦して頂きました

 その頃から目の色が変わり、顔付が変わり、ピアノに向き合う姿勢も変わり、オンオフが、しっかり出来る様になった感じており、今も継続されています

 発表会に向けて練習していく中で、目標が見付かり、Kチャンの中で何かに気付き、火が付いたのだと思います

 レッスン中、真剣な時間が増えた為、お話が少し減ってしまったので、淋しい気もしますが、素晴らしい成長です

 「次はこれに挑戦したい」と、しっかりした目標も持っているKチャン

 これからも、Kチャンが上手に慣れる様に、目標を叶えられる様に、しっかりとお預かりさせて頂きます。

 Kチャン、これからも宜しくね






清水美佳ピアノ教室ホームページは下記をクリックしてください

清水美佳ピアノ教室
[2021/03/24 06:46 ] | ピアノ教室 | コメント(0) | トラックバック(0) | page top
Y君、教本終了、おめでと~★
小学三年生のY君

 先日のレッスンで教本が終了しました

Y君、教本終了、おめでと~

ゆいとくん

 とっても優しく妹思いのお兄ちゃんのY君

 今回、写真を撮らせて頂く際にも興味津々の妹チャンに「一緒に撮る」と声を掛け、妹チャンに合わせ、しゃがんでの写真撮影となりました

 レッスン中の姿勢も、とても紳士的で、教室の中で№1かも知れません

 ご挨拶も、いつも元気が良く爽やかで、Y君のご挨拶を聞くと、とても気持が良く、元気になれます

 レッスン中も、私がお伝えした事にも「はい」と元気に答えてくれたり、分からない事は必ず質問してくれます

 Y君の自分に厳しく真面目な性格もあり、レッスンでは、一曲一曲、妥協せず、丁寧に進めています

 その為、基礎がシッカリ備わっており、いざ発表会等で難しい曲に挑戦する際にも、少ない苦労で弾く事が出来たり、Y君が一歩一歩、着実に積み重ねてきた結果だなぁ~と思っています

 これからも、一緒に沢山の曲に挑戦していきたいと思っています

 Y君、これからも宜しくね


※上記写真は、ご本人・保護者様の許可を得て掲載しています。




清水美佳ピアノ教室ホームページは下記をクリックしてください

清水美佳ピアノ教室
[2021/03/22 07:29 ] | ピアノ教室 | コメント(0) | トラックバック(0) | page top
Yチャン、教本終了、おめでと~(^^♪
 年中さんのYチャン

 先日のレッスンで、教本を終了しました

Yチャン、教本終了、おめでと~

ゆなちゃん

 Yチャンと一緒にレッスンさせて頂く様になってから約半年・・・

 とても人見知りなYチャン・・・

 初めの頃は、お母様から離れられず、お母様に側に居て頂きながらレッスンさせて頂いておりましたが、今では、写真の様に、こんなに可愛い笑顔も見せてくれる様になりました

 最近では、更に慣れてきてくれた様で、沢山お話を聞かせてくれたり、天然な所もあり、沢山笑わせて頂きながら、可愛いYチャンに癒されながらレッスンさせて頂いています

 実はYチャン・・・

 私や子供達がお世話になっている整骨院の先生のお孫さんなんです

 私が交通事故にあったり、腰を痛めたりした時も、子供達がスポーツで怪我をした時も、優しく丁寧に施術して下さり、家族全員、全く後遺症等なく、元気に過ごす事が出来ているのも先生のお陰です

 施術の為に整骨院に通院した際に、まだ小さなYチャンが遊びに来ていたり、私にとっても孫の様なYチャン(⇐勝手に思っているだけです)、思い入れは一入です

 先生もクラシックが大好きで、施術中にクラシック音楽が流れていました

 先生に沢山お世話になっていますので、恩返しも込めて、Yチャンをしっかりお預かりさせて頂きたいと思っています
Yチャン、これからも宜しくね



※上記写真は、ご本人・保護者様の許可を得て掲載しています。





清水美佳ピアノ教室ホームページは下記をクリックしてください

清水美佳ピアノ教室
[2021/03/19 07:17 ] | ピアノ教室 | コメント(0) | トラックバック(0) | page top
Mチャン、100時間達成、おめでと~(^^♪
 小学二年生のMチャン

 『100時間練習表』が一杯になりましたので、プレゼントをお渡ししました

Mチャン、100時間達成、おめでと~

みおちゃん

 Mチャンとは、Mチャンが三歳になってすぐ、まだ年少さんにもなっていない頃から一緒にレッスンさせて頂いております

 出会ったばかりの頃は、赤ちゃんでした

 5分も椅子に座って居られなかったり、眠たすぎてレッスン中に半分寝ていたり・・・

 自転車でレッスンに来たかったのに、雨が降っていて、自転車では来られなかった事が辛くて泣いて・・・泣いて・・・レッスンにならなかったり

 今となっては笑い話となり、良い想い出です

 小さな頃は、自由奔放なMチャンでしたが、二年生となり、最近、淋しささえ感じる位、シッカリしてきてしまいました・・・

 当たり前の事で、年齢が上がるにつれ、そうでなくてはいけないのでしょうが、淋しいな・・・
 
 生徒さん達の成長は、とても速く、一瞬一瞬が本当に大切であると気付かされます

 Mチャンは、お家での練習も一人で出来る様になり、練習時間もかなり増えてきました。

 そんな地道な努力が、今回の「100時間達成」に繋がったのだと思います

 ソルフェージュでも出来る事や、理解している事が増えてきていますし、出来る事が増える度嬉しそうなお顔を見せてくれるので、嬉しいです

 これからも、沢山の事に挑戦し、楽しくピアノを続けて欲しいと思っています。

 Mチャン、これからも宜しくね



※上記写真は、ご本人・保護者様の許可を得て掲載しています。





清水美佳ピアノ教室ホームページは下記をクリックしてください

清水美佳ピアノ教室
[2021/03/17 07:18 ] | ピアノ教室 | コメント(0) | トラックバック(0) | page top
バタバタの週末・・・
看板

 先週の金曜日から、長男の大学入学の手続等で札幌へ行ってきました

 アパートマンションも、長男の気に入った所が見付かり、窓口で必要な入学の手続きも無事に終える事が出来ました

 中学・高校と大変お世話になった学校の先生にもご挨拶に伺う事が出来、ちょっと一安心です

 が、まだパソコンや家電の購入も必要ですし、引っ越しもしなくてはならず、バタバタした日々が続きそうです

 そんな親を横目に、六年間一緒に過ごした仲間と日々札幌でエンジョイしている長男

 生まれてきたのが、ついこの前の様な気がしていますが、もう大学生・・・

 親として、してあげられる最後の大仕事かなこれからは、手や口は出さず、見守ってあげる事しか出来ないのかなとも思い、淋しい気もしています・・・

 生徒の皆さん・保護者様には、レッスンを振り替えて頂いたりご迷惑をお掛けしております。

 まだ暫く続きそうですが、必ず代講させて頂きますので、宜しくお願い致します



清水美佳ピアノ教室ホームページは下記をクリックしてください

清水美佳ピアノ教室
[2021/03/16 07:08 ] | ピアノ教室 | コメント(0) | トラックバック(0) | page top
Yチャン、教本終了、おめでと~(^^♪
 小学五年生のYチャン

 『100時間練習表』が一杯になりましたので、プレゼントをお渡ししました

Yチャン、100時間達成、おめでと~

ゆず

 三歳から教室に通って下さっているYチャン

 でも小学三年生~四年生までの約一年、ピアノから離れている時期がありました

 ピアノも、教室も辞めてしまうと聞いた時にはショックで・・・ショックで・・・

 ピアノと言う習い事は、お家で練習しなくてはいけませんし、長いスパンの中でモチベーションを維持し頑張っていかなくてはならない為、とても大変で、綺麗事だけで出来ない習い事である事を私も理解しているつもりです。

 その為、非常に辛かったですが、快くYチャンの気持ちを尊重する事にしました・・・

 が、ピアノから離れて一年後・・・

 「やっぱりピアノが習いたい」とYチャンの口から直接聞く事が出来、また一緒にレッスンさせて頂ける事も、Yチャンの気持ちにも、涙が出る位嬉しかったです

 Yチャンのご家族と帯広に転勤してきた時期が一緒で、娘とは双子の様に一緒に育ってきたYチャン

 娘の連弾のパートナーとして、フルートの伴奏者として、教室の行事以外のイベントにも二人三脚で頑張り、参加してくれている事に、感謝の気持ちで一杯です

 良くも悪くも、娘と考え方も、ペースも同じなので、見ているこちらは、ハラハラする事も多いですが、ケラケラ笑いながら(演奏中に笑うのは辞めましょう)本当に楽しそうに練習したり、演奏したりしている姿が大好きです

 今は4月の本番に向け練習中・・・

 間に合うのか、イライラ・・・ドキドキしますが、今まで沢山の困難に打ち勝ってきた二人なので、大丈夫でしょう・・・多分・・・

 今年は小学生最後の年なので、沢山の事に挑戦させたいと思っています

 Yチャン、これからも宜しくね



※上記写真は、ご本人・保護者様の許可を得て掲載しております。





清水美佳ピアノ教室ホームページは下記をクリックしてください

清水美佳ピアノ教室
[2021/03/12 07:11 ] | ピアノ教室 | コメント(0) | トラックバック(0) | page top
Rチャン、100時間達成&教本終了、おめでと~♪
 小学二年生のRチャン

 『100時間練習表』が一杯になり、教本も終了しました

Rチャン、100時間達成&教本終了、おめでと~

2りいなちゃん りいなちゃん1

 100時間達成については、私からプレゼントをお渡ししました

 ソルフェージュにも通って下さっていますので、ソルフェージュクラスでも使える物をお渡ししました

 ソルフェージュも、頭の回転の速いRチャンでなので、理解力の高さが凄いです

 普段は大人しく、余り感情を表に出さないのですが、凄く覚えているのが昨年の『お楽しみ演奏会』の事・・・

 納得出来る演奏が出来なかった様で、かなり落ち込まれていました

 難易度の高い曲への挑戦でしたし、とても素敵に演奏出来たと思うのですか・・・

 でも、私も演奏するのでRチャンの気持ちが理解出来ます・・・

 周りが何と言ってくれても、自分の中で納得出来ない演奏・・・と言うのも多々あります

 本番に、生徒さんのピークを持って行ってあげられなかった私の責任も痛感しました

 Rチャンと一緒にレッスンさせて頂く様になって約三年・・・

 Rチャンの長所も短所も考え、今後も一緒にレッスンさせて頂きたいと思っています

 Rチャン、これからも宜しくね



※上記写真は、ご本人・保護者様の許可を得て掲載しています。





清水美佳ピアノ教室ホームページは下記をクリックしてください

清水美佳ピアノ教室
[2021/03/11 07:26 ] | ピアノ教室 | コメント(0) | トラックバック(0) | page top
Y君、教本終了、おめでと~☆彡
 小学三年生のY君

 昨日のレッスンで教本を終了しました~

Y君、教本終了、おめでと~

ゆうきくん2

 とってもイケメンなY君

 Y君が小さい頃は、ちょっと、やんちゃ君でしたが、お兄さんになってきて落ち着いてきてしまい、ちょっと寂しさを感じています

 でも素直で、心が綺麗で優しく、素敵なメンズに成長しているなぁ~と感じています

 レッスン中に、悔しくて涙してしまう事もありますが、それだけ真剣にピアノと向き合ってくれているのだと思います

 ピアノの他にも、空手もサッカーもされていて、大忙しのY君・・・

 ですが、可愛いお顔で私を見つめ「僕、ピアノは辞めないよ」と言ってくれたり、お母様からも、空手のお友達にも「ピアノは楽しいよ」と言っていると伺いました

 自分との戦いも多く、ピアノは楽しいだけの習い事ではないと思います・・・

 私も、ニコニコしているだけではない事もありますので、全てを含め「ピアノが楽しい」と思ってくれているY君の気持ちがとても嬉しいです

 演奏する際に力んでしまう事が多かったY君ですが、力が抜け、少しずつ楽にピアノが弾ける様になってきていると感じています

 これからも可愛いY君と、素敵なお母様と楽しくレッスンさせて頂きたいと思っています。

 Y君、これからも宜しくね


※上記写真は、ご本人・保護者様の許可を得て掲載しております。





清水美佳ピアノ教室ホームページは下記をクリックしてください

清水美佳ピアノ教室
[2021/03/10 07:16 ] | ピアノ教室 | コメント(0) | トラックバック(0) | page top
| ホーム | 次のページ>>