ホテルに帰って、恵先生と二次会
![]() ![]() ![]() 恵先生は、東京都にお住まいで、最寄り駅もホテルのすぐ側・・・ なのに、私が宿泊するからと、一緒にお泊りしてくれました ![]() 恵先生の優しさに感動&感謝です ![]() 沢山笑って、腹筋崩壊です ![]() ![]() 幸せ ![]() ![]() 翌日は、朝から恵先生とホテルの近くの六義園へ・・・ お酒が残っていなくて良かったです ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() あんな大都会の中に、こんな美しい自然を感じられる場所があるなんて・・・もっともっと堪能したかったのですが ![]() 飛行機の時間もあり、旅も最終局面へ・・・ ランチして・・・ ![]() ![]() 大好きな恵先生 ![]() ![]() 東京の旅 ![]() ![]() ![]() ![]() 東京に行って、HTSの沢山の先生にお会いする事が出来、上手く言葉に出来ませんが、世界が広がり、五感を沢山刺激された様な気がします。 また、ありきたりですが、人の優しさ、音楽の素晴らしさ、仲間の大切さを改めて感じる事が出来ました ![]() 悩んだりする事もありますが、自分は今、沢山の人に支えられ、最高に幸せである事も、お会いした先生達が気付かせて下さいました ![]() 先生達とお別れしてから・・・と言っても一昨日もZOOMであ会いしたけれど ![]() 既にリアルでお会いしたくなってきました ![]() そんな仲間(⇐大先生達に向かっておこがましいですが ![]() ![]() 幸せな時間を本当にありがとうございました ![]() ※上記写真は、ご本人・保護者様の許可を得て掲載しています。 清水美佳ピアノ教室ホームページは下記をクリックしてください 清水美佳ピアノ教室 スポンサーサイト
|
敬先生の素敵な演奏会の後は・・・
敬先生との連弾タイム ![]() 敬先生が作曲された『1音のまほう』という連弾曲を演奏しました ![]() 「ド」~「シ」まで、体験レッスンに来たばかりの子や、小さな習ったばかりの生徒さんでも指一本で素敵な音楽に変身してしまう、まさに『1音のまほう』 ![]() もちろん私達は、生徒役です ![]() ![]() ↑↑片野 恵先生の写真を拝借 ![]() 写真の私の雰囲気、謙虚な生徒役に見えますよね ![]() ![]() 私の演奏後、先生達からは「どっちが先生か分からない ![]() ![]() ![]() 帯広に帰って来てから、「家族と相談して入会を決めました ![]() ![]() ![]() こんな、やりとりもHTSの先生達とだから出来る事 ![]() HTS、最高です ![]() 演奏前の心構えについてや、生徒さんに根拠のない自信を持たせてあげる為の声掛け等々・・・ 何気ない会話からも、お勉強になる事が沢山で・・・多分、敬先生は、今まで凄く努力されてきたんだと思うんです。 成功も沢山したけれど、失敗も沢山して、楽しい事だけではなく、口には出さないけれど大変な経験も乗り越えてきて、今、神になったのだと、お話させて頂く中で感じました。 それを、損得なく、惜しみなく伝授して下さる先生 ![]() そんな先生だから、沢山の先生が集まるんですね ![]() ディナーは、片野 恵先生が予約して下さった素敵なお店へ~ ん ![]() ![]() ![]() ![]() でも、窓から見える景色は、こんなに素敵で ![]() ![]() 素敵な先生達と ![]() ![]() ↑↑片野 恵先生の写真を拝借 ![]() 沢山笑って、美味しいお料理を食べて ![]() ![]() ↑↑片野 恵先生の写真を拝借 ![]() とっても幸せで有意義な時間でした ![]() 埼玉県の斎藤 光代先生が作って下さった横断幕と共に・・・ ![]() ありがとうございました ![]() ![]() ※上記写真は、ご本人・保護者様の許可を得て掲載しています。 清水美佳ピアノ教室ホームページは下記をクリックしてください 清水美佳ピアノ教室 |
東京へ行くと決めてから、先生達にリアルに会える日を指折り数え・・・
ワクワク、ドキドキの中、過ごしていました ![]() リアルに会えるという事に対する緊張感もあったのですが、実は私が東京に行く事を敬先生には伝えておらず・・・ まさにサプライズ要因 ![]() 楽しみ過ぎて、他の先生達や、敬先生に話してしまいそうで・・・そこが一番大変でドキドキしました ![]() 駅で待ち合わせした恵先生と初対面 ![]() ![]() 「お久しぶりです~ ![]() 画面で見てきた通り、ラインでやり取りしていた通り、美人で、優しくて、笑顔が素敵な恵先生でした ![]() 他の先生達も、すぐに見つける事が出来・・・ 他の先生達も皆、画面通り ![]() ![]() 私なんかが近付ける様な先生達ではないはずなのに、皆、気さくで、優しくて、人としても尊敬です ![]() そんな中、何故か敬先生だけ、全く気付かず大きなスーツケースを持ってチョロチョロしていたので、面白かったです ![]() ![]() 全員集合後は、恵先生のお宅へお邪魔しました ![]() ![]() 何故か恵先生のお家を案内する敬先生 ![]() 素敵なお家 ![]() ![]() ![]() 石川県の鈴木 敬先生(ひまわりティーチャーズサロン代表) 東京都の片野 恵先生 東京都の中村 幸恵先生 東京都の牧内 理恵先生 埼玉県の斎藤 光代先生 北海道の私・・・ 神奈川県の荒井 正子先生は夜の部からの参加なので・・・ 昼の部が全員揃った所で、研修会開始です ![]() ![]() ![]() これからのお勉強に向けて、ノンアルです ![]() 敬先生のコンサート ![]() ![]() この日の為に、三週間掛けて練習して来て下さったと言うショパンの舟歌 ![]() ![]() どこかのコンサートホールでフルコンピアノを聴いているんだっだけ ![]() ![]() 一音一音が繊細で、且つとっても立体的で、ピアノ一台であんな事が出来るなんて・・・完全にオーケストラでした ![]() アンコールも飛び出し・・・アンコールはショパンのエオリアンハープ ![]() こちらもね・・・言うまでもなく圧巻すぎて、もう言葉が見つかりません ![]() ![]() 毎週水曜日に行われている「ショパンのおへや」(⇐毎週水曜日16時~誰でも聴く事が出来ますよ!!)でも、画面を通し、凄さは感じていましたが、生演奏は格別です ![]() プロのピアニストに、目の前で演奏して頂けるなんて、なんて贅沢で幸せな時間なんでしょう ![]() 私達も、敬先生とコラボさせて頂きましたので、また次回のブログでお伝えしますね。 ※上記写真は、ご本人・保護者様の許可を得て掲載しています。 清水美佳ピアノ教室ホームページは下記をクリックしてください 清水美佳ピアノ教室 |
ご迷惑をお掛けしてしまう生徒さん達には、事前にお伝えしていたのですが、実は私・・・
11月から加入させて頂いているHTS(ひまわりティーチャーズサロン)の先生達にお会いする為、東京に行っていました ![]() HTSの先生達が作曲された『神曲』を、私の教室のNチャンが発表会で演奏させて頂き・・・ その出来事がきっかけで、先生達との深く素敵な交流が始まりました ![]() でもHTSの先生達は全国各地にお住まいで、交流と言ってもオンラインが中心・・・ ZOOMの画面やメールの文章等々・・・日常の交流からも、先生達の素敵なお人柄、優しさは溢れ出ていましたが、日に日にリアルで先生達にお会いしたい気持ちが深まるばかりで・・・ ![]() 思いが募る中、東京都の片野 恵先生が「敬先生(ひまわりティーチャーズサロン代表)がオーケストラの指導で東京に来るので、美佳先生もどうですか ![]() ![]() なんてGOODなタイミング ![]() ![]() このタイミングで、行かないなんて選択肢がありますか ![]() ![]() ![]() もう迷いなんか1ミリも無く、「行きます ![]() ![]() ![]() 基本、人見知りで、出不精な私が、後先考えず即答した事に、自分でもビックリ(@_@。 敬先生、恵先生始めHTSの先生達の魅力、波動に引き寄せられたのだと感じました ![]() 実際に、お会いしても画面と変わらない素敵な先生達 ![]() いや・・・初めてリアルで会った感じがしない ![]() ![]() ![]() 敬先生始め、HTSの先生達と過ごした時間は、まさに夢の様な幸せな時間でした ![]() 幸せな時間については、ご報告と記録を兼ねて、少しずつアップしていきたいと思います ![]() ![]() ![]() 十勝上空 東京上空 ※上記写真は、ご本人・保護者様の許可を得て掲載しています。 清水美佳ピアノ教室ホームページは下記をクリックしてください 清水美佳ピアノ教室 |
![]() ブログの更新が、かなり久しぶりになってしまいました・・・ 実は今、ホームページが不正アクセスされ、見られない状況になっています ![]() 管理して頂いている方に問合せした所、最近の戦争等で色々な攻撃が増えており、不正アクセスされた様だとの事でした ![]() ![]() 対応を強化して頂く事になりましたが、ホームページの復旧までは時間が掛かるそうです・・・ でも、ブログのアップは出来るそうなので、ホームページが復旧するまでは、ブログのみなりますが、更新していこうと思っていますので、お読み頂けたら嬉しいです ![]() ブログをお休みしている間に、実は沢山の事がありました ![]() 少しずつアップしていこうと思っています ![]() ※上記写真は、ご本人・保護者様の許可を得て掲載しています。 清水美佳ピアノ教室ホームページは下記をクリックしてください 清水美佳ピアノ教室 |
教本が終了したり、『100時間練習表』が一杯になったり、生徒さん達の努力をご紹介します
![]() 教本終了、おめでと~ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ワークブック終了、おめでと~ ![]() ![]() ![]() 100時間達成、おめでと~ ![]() 教室では、生徒さん全員に『100時間練習表』をお渡しし、お家での練習時間を記入して頂いています ![]() 一年以内に『100時間練習表』が一杯になった生徒さんには、私からささやかなプレゼントをお渡ししています ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() これからも一緒に頑張ろうね ![]() ![]() ※上記写真は、ご本人・保護者様の許可を得て掲載しています。 清水美佳ピアノ教室ホームページは下記をクリックしてください 清水美佳ピアノ教室 |
![]() 土曜日に、恩師のお教室の発表会がありました ![]() 私は先輩先生と連弾で出演させて頂きました。 生徒の皆さんは、ご存じだと思いますが、いつも通りでした ![]() ![]() 土曜日の本番に向けて、先生には、演奏についてのみではなく、心構えから始まり、沢山教えて頂きました。 先輩先生とは、「一回でも多く合わせよう!」と時間が合う時には、何度も何度も練習しました ![]() 私も、本番前数日は、発表会の曲に絞り、先生に教えて頂いた事を一つでも多く取り入れられる様に、悔いだけは残さない様に練習しました。 始めてのホールで、初めてファツィオリのピアノを演奏しました。 煌びやかなシャンデリアの下で、イタリアを想像させる華やかで、明るい音色のピアノ ![]() プログラムには、そうそうたる方達が名を連ねていて・・・ 人前で演奏するのは、元々苦手ですが、コロナもあり、丸2年振りとなる人前での演奏・・・ もちろん緊張しましたし、完璧な演奏とは程遠いですが、演奏後に先生から掛けて頂いたお言葉もあり、今は興奮と充実と達成感で溢れています。 「来年は何を弾く ![]() ![]() 曲を仕上げる事・・・ましてや人前で演奏するとなると、準備も気持ちも何もかもが大変ですが、また挑戦してしまうし、嫌いになる事が出来ないピアノ・・・ こんな年齢ですが、まだまだ諦めません ![]() これからも精進していこうと決意を新たにした一日でした ![]() 清水美佳ピアノ教室ホームページは下記をクリックしてください 清水美佳ピアノ教室 |
小学三年生のTチャン
![]() 『100時間練習表』が一杯になりましたので、プレゼントをお渡ししました ![]() Tチャン、100時間達成、おめでと~ ![]() ![]() 真面目で、頑張り屋さんのTチャンなので、今までに何度も『100時間練習』や『100曲合格』を達成し、プレゼントをGETしている為、私がネタ切れ・・・ ![]() その為、Tチャンに「欲しい物を考えておいてね~」とお伝えし、Tチャンにリクエストして頂いた物をプレゼントさせて頂きました ![]() 私には絶対に思い付かない物でしたので、事前にリサーチしておいて良かったです ![]() サプライズでお渡しするプレゼントも、生徒さんの驚くお顔が見れたり、ワクワク ![]() ![]() ![]() 達成回数が多い生徒さんには、今後はリクエスト方式にさせて頂こうと思います ![]() ![]() Tチャンを紹介する際に『小学三年生』と書きながら、時の流れの早さにビックリしました(@_@。 Tチャンは年中さんの頃からレッスンに通って下さっています。 小さな小さな可愛いTチャン ![]() ![]() ソルフェージュにも通って下さっており、Tチャンの努力との相乗効果で、ここ最近は表現力が豊かになり、様々な事を考えながら演奏出来るようになってきていると感じています。 教室一、立派なお返事が出来るTチャン ![]() これからも、宜しくね ![]() 清水美佳ピアノ教室ホームページは下記をクリックしてください 清水美佳ピアノ教室 |
小学5年生のYチャンのスケッチブック
![]() ![]() 個々にお持ち頂いている教本には記載のない曲・・・発表会やお楽しみ会に演奏する譜面を貼って頂いています ![]() 教本は、お店で購入できますが、スケッチブックは生徒さんそれぞれの『オリジナル曲集』になります。 その為、スケッチブックは自由にして頂いてOKとしています ![]() 例えば・・・演奏した時のプログラムや、写真を貼っている生徒さんもいらっしゃいますし、都度、反省文 ![]() ![]() 保護者の方が、一言添えてあげているご家庭もあり、スケッチブックは個性あふれる素敵な曲集になっています ![]() そんな中、小学五年生のYチャンも、こんな素敵なイラストを描いてきてくれました ![]() 「凄いねぇ~、写真を撮らせて貰ってもいい ![]() ここから、Yチャンと大笑いした一コマです ![]() 「でも、ここの漢字を間違えたの・・・」とYチャン・・・ 全然分からない私・・・ Yチャンは指を指して教えてくれました。 ![]() 「本当は、ろくは、ごんべんじゃなくて・・・」 「あっ、本当だね。糸へんだね・・・でも大丈夫だよ ![]() ![]() 「あっ、いえ・・・記録のろくは、金へんです・・・」と気まずそうなYチャン ![]() 二人で顔を見合わせて、笑ってしまいました ![]() 最近、抜け抜けな私・・・ 生徒さんの方が賢こく、教えて頂く事や、助けて頂く事ばかりです ![]() こんな私ですが、楽しく通って頂けたら嬉しいです ![]() 清水美佳ピアノ教室ホームページは下記をクリックしてください 清水美佳ピアノ教室 |
先週末は、恩師のお教室の発表会のリハーサルがありました♪
![]() こんな年齢になった今でも、先生の元へ定期的に通い、レッスンして頂いています ![]() 今年の発表会は、大好きな先輩先生と連弾で出演します。 初めてのホール、初めてのピアノ・・・ 生徒の皆さんはご存じだと思いますが、ただでさえ緊張に弱い私なので、楽しみな反面、興奮と緊張で、全然寝られずに迎えたリハーサルでした ![]() 先生からは「必死感が凄いよ~、楽しんで~ ![]() ![]() 完成したプログラムを見せて頂くと、十勝出身ではない私でも名前を存じ上げている様な、素晴らしい先生達が名を連ねていて・・・ 恐縮な気持ちと、吹っ切れた気持ちと、今は色々な気持ちが交差していますが、当日楽しんで演奏出来る様に、本番まで、しっかり準備しておきたいと思います。 清水美佳ピアノ教室ホームページは下記をクリックしてください 清水美佳ピアノ教室 |