次男が高校に入学し、一週間・・・
お弁当作りや、今までと違う時間のやりくりで、まだまだ落ち着かない日々です ![]() やらなくてはいけない事、やりたい事、沢山あるのに、そこまで時間も気持ちも回らずで ![]() ![]() でも、子供が親を必要としてくれている証 ![]() ![]() 先日、にこにこ音感スクールの月に一回のミーティングがありました。 先月は卒業式と、先々月は次男の受験の送迎と、ガッツリ被ってしまい、とっても久々の参加となってしまいましたが、温かく迎えて下さった先生達に感謝です ![]() ![]() 教室では、数名の生徒さんと音感レッスンさせて頂いており、ご家族のご協力もあって、全員が順調に進んでいます。 と言うか、思っていました。 が、他の先生達のレッスン風景を拝見させて頂いたり、音感トレーニングが、幼稚園や小学校での生活に結び付けられる事を改めて教えて頂き、反省する事も沢山ありました。 レッスン風景を見て、こうしたら良いとか、この生徒さんは普段のレッスンでも自分の音を聴けていないとか、瞬時に見抜き、最適な声掛けを教えて下さるみなこ先生にも感激しっぱなしでした ![]() どんなに忙しくても、学びの時間は大切ですし、共に頑張っている先生達の姿を拝見させて頂き、刺激を受ける事も、とっても大切ですね。 みなこ先生、正子先生、ご一緒して下さった先生達、学びの多い素敵な時間をありがとうございました。 今日の一曲は・・・ 鈴木 敬先生作曲 ~親子のための連弾曲集「夢の国から」より~ 8・王女の悲しみ 演奏は東京都の片野 恵先生と、鈴木 敬先生です。 ⇓⇓⇓ お問い合わせはLINEで受け付けております。下記より友達登録を行って頂き、お問合せ下さい。 LINE友達追加 |
![]() 凄い雨ですね・・・ こんなに降らなくても・・・ ![]() 新生活に慣れない間は、天気によっても登下校が大変だったりしますよね ![]() 気を付けて、行ってらっしゃい ![]() ![]() 新学期も始まり、教室では恒例の写真撮影を始めていきますね ![]() 撮影させて頂いた写真は、教室内のコルクボードに、一年間飾らせて頂きます。 普段は毎週お会いしているので、中々実感する事は少ないですが、写真を張り替える時に、生徒さん達の顔つきや、体格等で成長を感じ、時の流れの早さを痛感します。 心も体も成長する大切な時期に、生徒さん達に関わらせて頂けている事に、感謝の気持ちで一杯です ![]() 毎年撮り続けた写真は、教室を卒業する際にお渡ししています ![]() 忘れてしまう事の多い私なので、生徒さんも、私が忘れていたら「写真撮らないの ![]() ![]() 今日の一曲は・・・ 鈴木 敬先生作曲 ~親子のための連弾曲集「夢の国から」より~ 7・みんなでおさんぽ 演奏は東京都の井上 史枝先生と、東京都の片野 恵先生です。 ⇓⇓⇓ お問い合わせはLINEで受け付けております。下記より友達登録を行って頂き、お問合せ下さい。 LINE友達追加 |
昨日は、次男の高校の入学式
![]() 私立高校の入試が終わって・・・公立高校の入試が終わって・・・卒業式があって・・・合格発表があって・・・ それからバタバタと準備していたら、あっという間に入学式の当日に・・・ ![]() 目まぐるしく忙しかったけれど、どれも大切で幸せな時間 ![]() 入学式で名前を呼ばれ、入学を許可して頂けて一安心。 次男よ、入学おめでと~ ![]() 長い様で短い三年間の高校生活。 楽しい事だけではなく、辛い事も、失敗する事もあるかもしれません。 でも、若い内は、どんどん失敗すればいい ![]() 今後の人生において絶対無駄にはならないから・・・ 失敗を恐れずに、いろんな事に、どんどん挑戦して欲しいと思っています。 そして、今しかない今を大切に、思い切り楽しみ、部活に勉強に恋愛に・・・大いに青春して欲しいと願っています ![]() 私は・・・毎日のお弁当作り、頑張ります ![]() ![]() ![]() 小学校からの大親友と同じクラスになれました ![]() 小学校の卒業式の写真と比べると、二人とも成長していて感無量 ![]() 高校でも息の合った二人のプレイ、楽しみにしています🏀 ![]() 生徒チャンが送って下さいました。 嬉しすぎる ![]() ![]() ご入学、おめでとうございます ![]() これからも、無理しない程度に楽しくレッスンしていきましょう ![]() 今日の一曲は・・・ 鈴木 敬先生作曲 ~親子のための連弾曲集「夢の国から」より~ 6・花々は笑う 演奏は埼玉県の斎藤 光代先生と、東京都の片野 恵先生です。 ⇓⇓⇓ お問い合わせはLINEで受け付けております。下記より友達登録を行って頂き、お問合せ下さい。 LINE友達追加 |
市内の小中学校、一部の高校では、本日が入学式&始業式の様です
![]() ご入学、ご進級、おめでとうございます🌸 幼稚園や保育園は、それぞれの園によって違う様ですが、生徒さんも保護者様も新生活が始まりますね。 毎年、進級、進学を理由に教室を卒業される生徒さんがいらっしゃいますが、今年はなんと0人 ![]() 誰一人欠ける事無く、新年度を、迎えられる事を、とても嬉しく思います ![]() 小学校から中学校へと校舎も変わり、他小学校の生徒さんとの新たな出会いがあったり、進級によりクラス替えがあったり、今までと環境の変わる生徒さんも多く、慣れるまでは落ち着かない日々が続くかも知れません。 この時期は、それぞれの生活環境に慣れる事が、一番大切だと思っておりますので、ピアノに関しては無理のない様に練習して頂けたらと思っています。 マスクの着用も義務では無くなり、今年から行事等もコロナ前と同じ様に行えそうです。 生徒の皆には、沢山のお友達を作り、今しかない今を思い切り楽しみ、沢山の思い出を作って欲しいと思っています ![]() そんな中、新中学一年生のNチャンが、娘と私に見せる為に、学校指定のジャージを着て来てくれました ![]() 娘とNチャンは教室を通してお友達になりました ![]() どちらがダ◯イか比べが始まり・・・ ![]() ![]() 私の口から、どちらがどうとは言えませんが、それも青春の1ページ ![]() 楽しい学校生活を送ってね ![]() ※上記写真は、ご本人・保護者様の許可を得て掲載しています。 今日の一曲は・・・ 鈴木 敬先生作曲 ~親子のための連弾曲集「夢の国から」より~ 4・秘密のお話 演奏は鈴木 敬先生と、東京都の片野 恵先生です。 ⇓⇓⇓ お問い合わせはLINEで受け付けております。下記より友達登録を行って頂き、お問合せ下さい。 LINE友達追加 |
新小学三年生のSチャン
![]() 本日のレッスンで、教本が終了しました ![]() & 『100時間練習表』が一杯になりました。 教本終了&100時間達成、おめでと~ ![]() ![]() ![]() 100時間達成の際には、私からプレゼントをお渡ししています ![]() プレゼントを開けて、とっても喜んでくれたSチャン ![]() 今度付けて来てね ![]() とっても、とっても頑張り屋さんなSチャン ![]() 毎週出す宿題だけではなく(⇐曲数、結構多いです ![]() ![]() そんな、Sチャンの日々の努力が、教本終了&100時間達成に繋がったのだと思っています。 こんな真面目なSチャンですが、普段は自由奔放な笑顔が素敵な可愛い可愛い三年生。 Sチャンがたまにする毒舌トークも、とっても面白くて大好きです ![]() と思いきや「先生に絵を書いてきたよ~」と素敵な絵をプレゼントしてくれたり、とっても優しくて・・・ 魅力たっぷりのSチャンです ![]() Sチャンは転勤族なので、いつかお別れがあるかもしれませんが、一緒にレッスンさせて頂ける間は、楽しく過ごしていきたいなぁ~と思っています。 Sチャン、これからも宜しくね ![]() ※上記写真は、ご本人・保護者様の許可を得て掲載しています。 今日の一曲は・・・ 鈴木 敬先生作曲 ~親子のための連弾曲集「夢の国から」より~ 3・王様の行進 演奏は鈴木 敬先生と、東京都の片野 恵先生です。 ⇓⇓⇓ お問い合わせはLINEで受け付けております。下記より友達登録を行って頂き、お問合せ下さい。 LINE友達追加 |
今月29日に行われる鈴木 敬先生の初来道コンサート
![]() 十勝の方のみならず、道内・道外からも会場に足を運んで下さる方からのお申込みも多く、敬先生の素晴らしさを改めて実感しています。 現地に来られない方に、配信も行いますが、そちらにも沢山のお申込みを頂いております。 ![]() そこで、配信についてですが、リアルタイムでの配信は勿論ですが、一週間のアーカイブを残す予定です。 アーカイブがある事が、きちんと周知しておらず、分かり辛くて、大変申し訳ございませんでした。 配信につきましては、リアルタイムでの配信は勿論ですが、その後一週間、アーカイブを残しますので、時間的に都合が付かない方もぜひご覧頂き、敬先生の素晴らしさを感じて頂けたら嬉しいです ![]() お申込み、お問い合わせは清水までお願い致します ![]() 今日の一曲は・・・ 鈴木 敬先生作曲 ~親子のための連弾曲集「夢の国から」より~ 2・王子様の初恋 演奏は鈴木 敬先生と東京都の片野 恵先生です。 ⇓⇓⇓ お問い合わせはLINEで受け付けております。下記より友達登録を行って頂き、お問合せ下さい。 LINE友達追加 |
新小学一年生のAチャン
![]() 先日のレッスンで教本が終了しました ![]() Aチャン、教本終了、おめでと~ ![]() ![]() 教室は7月に行う予定の『お楽しみ演奏会』の曲決めを少しずつ始めています。 Aチャンに、どんな曲に挑戦したいか聞いてみると・・・ 「難しい曲 ![]() ![]() ![]() 頑張り屋さんのAチャンは、ピアノを習い始めて数か月で迎えた二月の発表会でも、二曲演奏し、ペダルにも挑戦しました。 とっても可愛いAチャンですが、自分の決めた目標に向けて、努力を惜しまず、有言実行する姿は、頼もしく、新一年生とは思えませんね。 音感のトレーニングでも、三和音を取れるようになってきました ![]() これからの成長も楽しみです ![]() Aチャン、これからも一緒に頑張ろうね ![]() ![]() 鈴木 敬先生、初来道コンサート チケット好評発売中です ![]() 今日の一曲は・・・ 鈴木 敬先生作曲 ~子供のエチュードより~ 『不思議な国の兵隊さん』 演奏は東京都の片野 恵先生です。 ※上記写真は、ご本人・保護者様の許可を得て掲載しています。 ⇓⇓⇓ お問い合わせはLINEで受け付けております。下記より友達登録を行って頂き、お問合せ下さい。 LINE友達追加 |
家族ネタの投稿ばかりで、すみません
![]() 次男の卒業&合格&入学祝いに、主人と三人で温泉に行ってきました ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 次男は中子の為、両親を独り占めした事がなく・・・ 常に兄か妹のどちらかがいる環境で育ってきた事に気付き・・・ 「三人だけで旅行に行く ![]() ![]() 次男にとって、人生で最初で最後になるであろう両親独り占めの旅・・・ 主人も、私も、当の本人も・・・なんだか新鮮で楽しいプチ旅行でした ![]() 長男も、長女も、快く送り出してくれ感謝です ![]() お互いの立場を考え、思うやりのある子に育ってくれた事も、仲良しな兄妹である事も、親としてとても嬉しく思います。 子供は必ず成長し、いつか親元を離れていきます。 我が家も、そのカウントダウンが近付いてきていると感じる場面が多々あります。 子供にとっても、親にとっても今は今しかありません。 一瞬一瞬を大切に、楽しみながらピアノの先生として、生徒さん達、保護者様とも関わらせて頂けたら嬉しいです ![]() ![]() 鈴木 敬先生、初来道コンサート チケット好評発売中です ![]() 今日の一曲は・・・ 鈴木 敬先生作曲 ~親子のための連弾曲集「夢の国から」より~ 1,夢のワルツ 演奏は鈴木 敬先生と東京都の片野 恵先生です。 ⇓⇓⇓ お問い合わせはLINEで受け付けております。下記より友達登録を行って頂き、お問合せ下さい。 LINE友達追加 |