fc2ブログ
幸せ~!!
 小学三年生のSチャンが、クッキーを作ってきてくれました

すみれちゃん

 素敵なお手紙まで添えてくれて

 運動会の振り替えで学校がお休みだった為、朝から作って持って来て下さったとの事。

 本当に嬉し過ぎます

 一人でこっそり食べようと思いましたが、子供達に見つかってしまい、家族揃って頂きました

 子供達も「美味しい、美味しい」と食べ、あっという間に完食。

 生徒さんがクッキーを焼いてきてくれるなんて、幸せで有難いです


 お手紙に書かれていた絵は、写し絵でも無く、何かを見て書いた訳でもなく、Sチャンの想像でペンがおもむくままに書いて下さったそう

 とっても上手だと思いませんか

 ピアノもとっても頑張ってくれいて、絵の才能まであるSチャン

 レッスン中も手を繋いでくれたり、色々なお話を聞かせてくれたり、可愛くて仕方ないSチャンです

 Sチャンは転勤族なので、いつまで一緒にレッスンさせて頂けるか分かりませんが、Sチャンとの時間を大切に過ごしていきたいと思っています。

 Sチャン、これからも宜しくね





今日の一曲は・・・
鈴木 敬先生作曲 ~抒情小曲集3より~ 「夕暮れのテラスは星明りに照らされて・・・」
演奏は東京都の片野 恵先生です。





⇓⇓⇓ お問い合わせはLINEで受け付けております。下記より友達登録を行って頂き、お問合せ下さい。
LINE友達追加
[2023/06/06 08:09 ] | ピアノ教室 | コメント(0) | トラックバック(0) | page top
大学の学祭へ!!
 週末に長男の通う大学の学祭に行ってきました

 長男の所属するサークルで出店している「ドミソピザ」にも顔を出し・・・

学際3 学際2

 しっかり貢献してきました

学際1

学際4 学際6

 北海道一大きな大学な事もあり、沢山の人が来られていて、その場にいる人達全員が楽しそうで、大盛況でした

 そして私は・・・大学生の若いエネルギーを沢山浴び、美味しい物を沢山食べて、長男の出店にも貢献出来、幸せな時間でした

 大学三年生の長男は大学に入学してからも、コロナによる規制の中で、大学生活を送ってきました。

 今年から制限なく学校生活を送る事が出来ますので、今しか出来ない事に沢山挑戦して、青春を謳歌して欲しいと思います

 「多分、今日は打ち上げするから家には帰らない」と言っていた長男。

 飲みすぎ注意ね

 離れているけど、応援しています





今日の一曲は・・・
鈴木 敬先生作曲 ~こどものエチュード3より~ 「魔女の卓球」
演奏は東京都の片野 恵先生です。





⇓⇓⇓ お問い合わせはLINEで受け付けております。下記より友達登録を行って頂き、お問合せ下さい。
LINE友達追加
[2023/06/05 08:28 ] | プライベート | コメント(0) | トラックバック(0) | page top
Kチャン、教本終了、おめでと~♪
 小学4年生のKチャン

 先日のレッスンで、教本が終了しました

Kチャン、教本終了、おめでと~

こはるちゃん

 Kチャンと一緒にレッスンさせて頂く様になり、ちょうど一年。

 決して器用とは言えないKチャンですが、素直で努力家

 壁にぶち合ったっても、逃げ出さずに、コツコツと努力を重ね、小さな出来たを積み重ねてきました。

 今回、初めての教本終了に、見てこの素敵な笑顔

 ピアノの練習は決して楽しい事だけではありませんが、今までの努力がこの笑顔に溢れ出ています

 今回の教本終了を自信にし、また更に一緒にステップアップ出来たら嬉しいです。

 Kチャン、これからも宜しくね



※上記写真はご本人・保護者様の許可を得て掲載しています。




今日の一曲は・・・
鈴木 敬先生作曲 ~抒情小曲集3より~ 『清流のアラベスク』
演奏は東京都の片野 恵先生です。




⇓⇓⇓ お問い合わせはLINEで受け付けております。下記より友達登録を行って頂き、お問合せ下さい。
LINE友達追加

[2023/06/02 08:07 ] | ピアノ教室 | コメント(0) | トラックバック(0) | page top
鈴木 敬先生セミナー♪
 昨日は鈴木 敬先生が作曲し発刊された『こどものエチュード1』の第一回セミナーがあり、参加させて頂きました

敬先生セミナ

 『こどものエチュード1』はこちら・・・
敬先生楽譜

 曲に付けられたタイトル、それに込められた敬先生の思いから始まり・・・指の使い方や気持ちの込め方等々美しく演奏する為のポイント、歴史に残る著名な作曲家の演奏も交えながらの音楽分析等々、本当に奥深い

 奥が深すぎて、頭をフル回転させながら付いて行くのに必死でした

 作曲された先生に直接お話を伺えるなんて、中々経験する事の出来ない贅沢な時間

 学びの多い、素晴らし時間を、ありがとうございました


 昨日のセミナーが余りにも凄すぎて、改めて敬先生が本来であれば、私と関わる事なんてない素晴らしい先生だと再認識

 日頃、敬先生を「親戚のおじさん」と呼んでいる事を深く反省したのでした







今日の一曲は・・・
鈴木 敬先生作曲 「情熱の風」
演奏は東京都の片野 恵先生です。






⇓⇓⇓ お問い合わせはLINEで受け付けております。下記より友達登録を行って頂き、お問合せ下さい。
LINE友達追加
[2023/06/01 07:50 ] | ピアノ教室 | コメント(0) | トラックバック(0) | page top
<<前のページ | ホーム |