![]() 来月末に、市内の中学校(一部小学校)では、学校祭が行われます。 その中で行われる『合唱コンクール』 ![]() 教室からも毎年、伴奏を任される生徒さんがいらっしゃいますが、今年は5名の生徒さんが伴奏されます ![]() 学校では、各パートの練習が始まっており、伴奏を引き受けた生徒さん達も、少しずつ出番が出てきている様です。 そんな中、中学一年生のHチャンが、昨日のレッスンで「今日、皆の前で伴奏を弾いて、そしたら先生に上手じゃん ![]() ![]() ![]() そして「先生、ビックリしていた ![]() ![]() なぜ先生がビックリされたのかと言うと、Hチャンは、ピアノを習っている事を秘密にしていた訳では無いけれど、Hチャンがピアノが弾ける事を知っている人も少なかった様で・・・ そしてHチャンは、、バリバリの体育会系。 強豪のバレー部に所属しており、その中でもアタッカーとして目まぐるしく活躍されている様で、日頃から遠征や試合でお忙しそうなんです。 伴奏者に立候補された時も、皆「大丈夫 ![]() ![]() 弾いてみたら、また上手で、そのギャップに先生も周りも、とても驚かれていた様です ![]() なんだか素敵なストーリー ![]() 普段、中々練習時間が取れないからと、夏休み中も補講に来て頑張っていたHチャン。 お母様からは「先生のお陰です。」と言って頂きましたが、私が出来るのはお伝えする事のみ・・・ 忙しいにも関わらず、伴奏を弾き受け、頑張って来たHチャンの努力の結果だと思っています。 本番まで、まだ時間がありますし、合唱が入れば更に素敵になっていくと思いますので、当日が楽しみですね ![]() 応援に行きますね~ ![]() 今日の一曲は・・・ 鈴木 敬先生作曲 ~抒情小曲集5より~ 古代遺跡からのメッセージ 演奏は東京都の片野 恵先生です。 ⇓⇓⇓ お問い合わせはLINEで受け付けております。下記より友達登録を行って頂き、お問合せ下さい。 LINE友達追加 スポンサーサイト
|
先日、次男の通う高校のママ達とランチに行ってきました
![]() ![]() 高校のランチ会は初めてですが、何度かお会いしているママもいらっしゃって・・・ 実は次男のお世話になっているピアノ教室の現高校一年生が全員で三名居たのですが、全員が同じ高校に合格したのです。 それだけでも、凄い偶然だと思うのですが、なんと全員同じクラスになったのです ![]() ピアノ教室の保護者同士としてお会いした事は何度もありましたが、高校のママ同士としてお会いしたのは先日が初めてで・・・ ピアノ教室のママ同士としてお会いすると、ピアノの話に・・・高校のママ同士でお会いすると、高校生活の話や、今後の進学について・・・不思議ですね ![]() 他にも数名もご一緒して下さり、楽しい時間でした。 次男は大変ながらも楽しく通っていますので、コロナも明けましたし、子供と共に親も楽しく高校生の親生活を楽しめたらいいなと思っています ![]() 私は、主人の転勤で帯広に引っ越してきましたので、地元がこちらではありません。 帯広にいる友達の大半はママ友です。 子供達の小中学校や、習い事、少年団等で知り合った方達ですが、その中には、心から信頼できる、生涯の友であろう人にも出会えて・・・ ママ友は、子供が親を必要としている時にしか出来ないものだと思っていますし、素敵なママ友達に出会わせてくれた子供達に感謝です ![]() ピアノ教室を通して、子供の習い事としてだけではなく、ママ達にも楽しみながら関わって欲しいと願っています ![]() 今日の一曲は・・・ 鈴木 敬先生作曲 ~子供のエチュード4より~ 和栗モンブラン 演奏は東京都の片野 恵先生です。 ⇓⇓⇓ お問い合わせはLINEで受け付けております。下記より友達登録を行って頂き、お問合せ下さい。 LINE友達追加 |
年長さんのKチャン
![]() 先日のレッスンで教本が終了しました ![]() Kチャン、教本終了、おめでと~ ![]() ![]() 二歳から教室に通って下さっているKチャン。 出会ったばかりの頃は、小さくて可愛くて、まだまだ赤ちゃんの香りがプンプンしていました ![]() 可愛い可愛いKチャンなので、私もその時のイメージのまま接していましたが、ここ最近、もう赤ちゃんじゃないんだなぁ~、成長したなぁ~と感じる場面が多く、嬉しい様な・・・淋しい様な・・・ 出会ったばかりの頃は、レッスンに来る途中で車で寝てしまいレッスンにならなかったり・・・気付けば、そんな事無くなってしまいました。 ちょっと難しいかな ![]() 出来ない事があったら、悔しくて泣いちゃう事もあったのですが最近では「出来る、もう一回やってみる ![]() お母様と、「数年前はこうだったよねぇ~」と一緒に懐かしみながら、淋しくもあり複雑な気持ちになります ![]() それは、教室の大きな生徒さんや保護者様も同じ様で、教室全体でKチャンの成長を見守っている感じで、Kチャンは教室のアイドル的存在でもあります ![]() とっても可愛いKチャンがどんなお姉さんになっていくのか、これからもピアノを通して見守らせて頂けたら嬉しいです ![]() Kチャン、これからも宜しくね ![]() ※上記写真はご本人・保護者様の許可を得て掲載しています。 今日の一曲は・・・ 鈴木 敬先生作曲 ~抒情小曲集5より~ 落ち葉のワルツ 演奏は東京都の片野 恵先生です。 ⇓⇓⇓ お問い合わせはLINEで受け付けております。下記より友達登録を行って頂き、お問合せ下さい。 LINE友達追加 |
小学一年生のAチャン
![]() 先日のレッスンで教本が終了しました ![]() Aチャン、教本終了、おめでと~ ![]() ![]() なんだか写真では、おすまししていますが、教本が終了した事をとっても喜んでいました ![]() 教本が終了した日は、計4曲も合格し、今回の教本終了もAチャンの努力の結果ですね ![]() 一緒にレッスンさせて頂く様になり、約一年・・・ いつも目標を高く持っており、目標達成に向け頑張れるAチャン。 発表会やお楽しみ演奏会では、難しい曲に挑戦し、努力を惜しまず、素敵な曲に完成させる事が出来ました ![]() 最近、Aチャンの二つ年上のお兄ちゃんも入会して下さり、お家では兄妹で競争しながら練習されているとの事でした。 それは二人共、上手になっちゃいますね ![]() 来年春に転勤があるかも知れないとお母様から伺いました ![]() いつかお別れしなくてはいけない事を考えると、とても辛いですが、一緒にレッスン出来る時間を大切に、楽しく進めていきたいと思っています。 これからも宜しくね ![]() ※上記写真はご本人・保護者様の許可を得て掲載しています。 今日の一曲は・・・ 鈴木 敬先生作曲 ~抒情小曲集4より~ 女心は秋の空 演奏は東京都の片野 恵先生です。 ⇓⇓⇓ お問い合わせはLINEで受け付けております。下記より友達登録を行って頂き、お問合せ下さい。 LINE友達追加 |
![]() 年中さんの頃から一緒にレッスンさせて頂いている小学六年生のY君 ![]() 小学校低学年の頃は、コンクールにチャレンジしたりと、とっても真面目な頑張り屋さん ![]() コツコツと努力できるタイプではありますが、Y君の一日の時間軸はどうなっているんだろう・・・ 毎回、お伝えした事はしっかり直してきて下さいますし、宿題をやってこなかったとか、出来なかったという言葉をY君の口から聞いた事がありません。 「大変だったでしょ ![]() ![]() ![]() ![]() ピアノだけでなく、お勉強も運動も頑張られている様で、本当に素晴らしいです ![]() 小さな生徒さんにも優しくて、憧れのお兄さんに成長してくれたY君、頼もしい限りです。 そんなY君とのレッスンでの一コマ ![]() 今は、発表会に向けベートーヴェンの曲を練習中です ![]() 「この曲の、この部分って何ゾーンだと思う ![]() 私の求めていた答えは「ピアノゾーン」とか「静かなゾーン」とか「夢見るゾーン」とか、そんな感じ ![]() でもY君からの回答は、まさかの「メンデルスゾーン」 ![]() ![]() 私も、お母様も一瞬固まってしまいましたが、ゾーン繋がりなのね ![]() ![]() ![]() 私の質問の仕方も悪かったかも知れませんが、真面目にそう思ったと言うY君。 たまーに、すっとぼける事があって、そんな所があって逆に安心しますし、そんなY君が大好きです ![]() 普段のレッスンは真剣そのものですが、たまにはまた笑わせてね。 これからも、一緒に頑張っていきましょう ![]() ※上記写真はご本人・保護者様の許可を得て掲載しています。 今日の一曲は・・・ 鈴木 敬先生作曲 ~子供のエチュード4より~ お空から帰ってきたカエルさん 演奏は東京都の片野 恵せんせいです。 ⇓⇓⇓ お問い合わせはLINEで受け付けております。下記より友達登録を行って頂き、お問合せ下さい。 LINE友達追加 |
小学四年生のEチャン
![]() 『100時間練習表』が一杯になりましたので、プレゼントをお渡ししました ![]() Eチャン、100時間達成、おめでと~ ![]() ![]() 我が家にもう小学生が居ないので、Eチャンには事前に何が欲しいかリサーチさせて頂きました。 Eチャンのご希望は文房具でしたが、今は色々な文房具があるんですね ![]() お店には教えて頂かなくては、何に使うのかも分からない物が一杯並んでいました ![]() Eチャンの喜んでくれるお顔を想像しながらの買い物は、とても楽しかったです ![]() Eチャンとは、年少さんの頃から一緒にレッスンさせて頂いています ![]() 入会した時から変わらず、可愛いままのEチャンなので、今年で七年目に突入したなんて信じられません。 年少さんの頃から、自分に厳しいく、ずっと頑張り続けてくれているEチャン ![]() 先日、通われている小学校の合唱伴奏のオーディションがあり、かなりの人数がいたそうですが、見事に勝ち取りました ![]() 今回一杯になった『100時間練習表』も半年位で一杯になりました ![]() Eチャンのピアノに向かう姿勢は本当に素晴らしく、大切な自慢の生徒さんです ![]() 私の中では小さな可愛いままのEチャンですが、小さな生徒さん達にとっては、目標とする憧れのお姉さんになっている様で、なんだか嬉しいです ![]() 来年一月に行う予定の発表会で演奏する曲も決まりましたし、伴奏の練習もあります。 大変だと思いますが、Eチャンなら乗り越えられると信じています。 Eチャン、これからも一緒に頑張ろうね ![]() ※上記写真はご本人・保護者様の許可を得て掲載しています。 今日の一曲は・・・ 鈴木 敬先生作曲 ~抒情小曲集4より~ 頬をそよぐ秋風 演奏は東京都の片野 恵先生です。 ⇓⇓⇓ お問い合わせはLINEで受け付けております。下記より友達登録を行って頂き、お問合せ下さい。 LINE友達追加 |
年長さんのRチャンが教室の新しい仲間になりました
![]() ![]() ピアノ教室は沢山ありますが、そんな中から教室をお選び頂き、これから一緒にレッスンさせて頂ける事、感謝の気持ちで一杯です。 一緒にレッスンさせて頂けるだけでも有難い事ですが、Rチャンのお住まいは豊頃町との事で、豊頃町から通って下さる事になり、いつも以上に身の締まる思いです。 Rチャンとは先週から一緒にレッスンさせて頂いています。 写真の通り、小さくて可愛いRチャンですが、ご挨拶もきちんと出来ますし、とっても頑張り屋さん ![]() 理解力もあり、飲み込みも早いので、とっても上手になる予感しかありません ![]() 可愛いRチャンの笑顔を大切に、楽しくレッスンしていきたいと思っています ![]() Rチャン、これから宜しくね ![]() ※上記写真はご本人・保護者様の許可を得て掲載しています。 今日の一曲は・・・ 鈴木 敬先生作曲 ~子供のエチュード4より~ 飛んでちゃったカエルさん 演奏は東京都の片野 恵先生です。 ⇓⇓⇓ お問い合わせはLINEで受け付けております。下記より友達登録を行って頂き、お問合せ下さい。 LINE友達追加 |
![]() 教室は長く夏休みを頂いておりましたが、本日から通常レッスン開始です ![]() 生徒の皆は、どんな夏休みを過ごされましたか ![]() 合唱コンクールで伴奏をされる生徒さんや、代講が残っていた生徒さん達数名には夏休み中もお会いしていましたが、真っ黒に日焼けした生徒さんや、夏休みに楽しい事があり過ぎて、お話を聞かせて頂いている内にレッスンが終わってしまった生徒さんもいらっしゃいました ![]() それも良い思い出の一つにして頂けたら嬉しいです ![]() 私も含め、休みボケしているので、ゆっくり通常レッスンに戻っていけたらいいなと思っています ![]() 今週からお会いする生徒さん達も、沢山の楽しかったお話を聞かせて下さいね ![]() 今日の一曲は・・・ 鈴木 敬先生作曲 ~抒情小曲集4より~ 誰もいなくなった海 演奏は東京都の片野 恵先生です。 ⇓⇓⇓ お問い合わせはLINEで受け付けております。下記より友達登録を行って頂き、お問合せ下さい。 LINE友達追加 |
お盆休みが終わり、市内の小中学校は今日から二学期が始まりますね
![]() 高校一年生の長男は、何故か昨日から二学期が始まり、私のお弁当作りも再開です ![]() 教室は、明後日日曜日までお盆休みを頂いておりますが、希望される生徒さん達が、昨日からレッスンに来て下さっています。 市内の中学校(一部の小学校)で毎年秋に合唱コンクールが行われますが、教室からは、今年は五名の生徒さんが伴奏をされる事になり、昨日は、伴奏を引き受けた中学生二人もレッスンに来て下さいました ![]() ![]() 夏休みと言えど、夏期講習に、部活に、青春だってしなくてはならず、中学生は忙しい ![]() ![]() そんな中でも、引き受けた責任をしっかり受け止め、頑張る中学生の姿に感激です ![]() 「クラスの子達が、気持ちを込めて、歌える様な、歌いやすい伴奏に仕上げたい ![]() ![]() 伴奏は誰もが出来る事ではありません。 せっかく、選ばれ、引き受けたのですから、素敵な伴奏にしたいですね ![]() 一緒に頑張ろうね ![]() ![]() ※上記写真はご本人・保護者様の許可を得て掲載しています。 今日の一曲は・・・ 鈴木 敬先生作曲 ~こどものエチュード4より~ 赤ちゃんペンギンの小さな冒険 演奏は東京都の片野 恵先生です。 ⇓⇓⇓ お問い合わせはLINEで受け付けております。下記より友達登録を行って頂き、お問合せ下さい。 LINE友達追加 |
![]() 本日午前中のレッスンを終え、教室は本日午後より、夏休みに入ります ![]() 生徒さん達からは、「おじいちゃん、おばあちゃんの家に遊びに行くの~ ![]() 楽しみにし過ぎて、浮足立っている生徒さんも多く見られましたが、楽しみがあるって幸せな事なので仕方ないですね ![]() 夏休みも終盤・・・北海道の短い夏を、思いきり楽しんで、沢山の思い出を作って下さいね ![]() 夏休み明けに元気な生徒さん達にお会い出来るのを楽しみにしています。 お土産話も待っていますね~ 素敵な夏休みをお過ごしくださいね ![]() 本日、二曲目です。 鈴木 敬先生作曲 ~子供のエチュード4より~ 魔界の祭典 演奏は、東京都の片野 恵先生です。 ⇓⇓⇓ お問い合わせはLINEで受け付けております。下記より友達登録を行って頂き、お問合せ下さい。 LINE友達追加 |