fc2ブログ
理想的☆彡
 中学三年生、受験生の息子・・・

 学校では毎月の様にテストがあり・・・

 毎日、「今日は、死ぬ程勉強した~」、「勉強しすぎて疲れた~」と騒いでいます ⇐本当か

 何となく、お友達も受験モードになってきていたり、エンドレスなテストの中、気が張っている事もあり、精神的にも疲れているのかもしれません・・・

 今の子供達は、本当に大変だ


 そんな中、今の息子のストレス発散方法は、ピアノをする事、バスケをする事

 「疲れたから、気晴らしにピアノ弾くわぁ~」と、今まで弾いた曲を弾いてみたり、好きなポピュラーの曲を弾いてみたり・・・

 バスケも同じ感じで、庭でドリブルやシュートの練習をしているみたいです

 そんな息子を見て、生活や気持ちの中に、良い感じにピアノがあって、なんだか理想的だなぁ~と感じました。

 しっかり楽譜が読めなくては弾く事は出来ませんし、嫌いであれば心の拠り所にもなりません

 私は我が子にも、生徒さん達にも、大人になっても、こんな風に音楽を残してあげたいと思っていますので、息子が、素敵にピアノと共存している事を、とても嬉しく思います

 こんな風に息子を育てて下さった先生にも感謝です

 「高校生になってもピアノは続けるからぁ~」と言っている次男。

 私も、息子の先生の様に、出会った生徒さん全員に音楽を残してあげたいと感じたのでした。



樹君

 息子の今朝の様子

 今日は中学校の球技大会でバスケットに出場予定。

 「バスケでさぁ~、優勝したいからさぁ~、景気付にピアノ弾いていくわぁ~」と、ピアノの練習をしてから登校していきました。

 なんか、こういうの、いいな







※上記写真は、ご本人・保護者様の許可を得て掲載しています。


清水美佳ピアノ教室ホームページは下記をクリックしてください

清水美佳ピアノ教室
スポンサーサイト



[2022/10/20 08:35 ] | ピアノ教室 | コメント(0) | トラックバック(0) | page top
<<『ハロウィンだよ! ひまわリトミック』 ありますよ♪ | ホーム | 教室だよりをお渡しします♪>>
コメント
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバック URL
http://shimizumikapiano.blog.fc2.com/tb.php/1807-415bd156
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |