fc2ブログ
お楽しみ演奏会 ~その1~
 先週土曜日に行った『お楽しみ演奏会』

 昨年に引き続き『天野ミュージック教室』と合同で行いました
天野先生と
天野先生と



 プログラムはこちら
 経費削減の為、今年も天野先生と一緒に作りました
プログラム





 今年初めての試みとして、生徒さん達に司会(影アナ)をして頂きました

 教室からは、中学二年生の二人にお願いしました。

 「演奏より緊張する・・・」と言って、本番直線は、ピアノより練習していたかも⇐なんでやねん

 沢山の発表会等を経験してきている事もあり、声のトーンや、話すスピードも素敵でした

 中々、経験出来る事ではありませんので、良い経験として、生涯の思い出となってくれたら嬉しいです

 ありがとね

司会中学生
待機中




 昨年も今の中学二年生(当時の中学一年生)にお願いしていた受付。

 何となく中学一年生が受付をするのが定着してきています

 立派に大きくなって、頼もしくなって、助かります。

 ありがとね

受付中学生
若い楽しそう




司会中学生2 受付中学生2

 演奏するだけでも大変なのに、お手伝い迄して頂けて感謝

 演奏も、とても素晴らしかったです。

 自慢の大好きな生徒さん達です





今日の一曲は・・・
鈴木 敬先生作曲 ~子供のエチュード4より~ 『七色のトンネル』
演奏は東京都の片野 恵先生です。





⇓⇓⇓ お問い合わせはLINEで受け付けております。下記より友達登録を行って頂き、お問合せ下さい。
LINE友達追加
スポンサーサイト



[2023/07/20 08:24 ] | ピアノ教室 | コメント(0) | トラックバック(0) | page top
<<お楽しみ演奏会 ~その2~ | ホーム | 『お楽しみ演奏会』が終わりました♪>>
コメント
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバック URL
http://shimizumikapiano.blog.fc2.com/tb.php/1955-a01c0359
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |