- 2023 . 05 «
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
![]() 昨日は仲良くさせて頂いているピアノの先生が、二か月の可愛いお子様を連れて、遊びに来てくれました~ ![]() 楽しい話も沢山したけれど、最終的には、レッスンの話題になってしまうのが、ピアノの先生の特徴・・・ ![]() A先生が使われているお勧めの導入の教本と、私の使っている教本を見せ合い、お互い使い方をレクチャーしました ![]() 沢山の導入期の教材があり、少しずつ勉強していますが、私自身、追い付いていないのが現状です・・・ ![]() でもA先生は、凄く勉強して沢山の教材を織り込みながらレッスンされている様で、とての刺激になり、勉強になりました ![]() ピアノの先生は沢山いるので、色々な先生にピアノを習う事は出来るけれど、導入期は、その子の人生に一度きり・・・ 私も、しっかり勉強して行きたいと思います ![]() あっ、結局、プチ勉強会になってしまいました・・・ 清水美佳ピアノ教室ホームページは下記をクリックしてください 清水美佳ピアノ教室 スポンサーサイト
|
|
| ホーム |
|